×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

ファミリーレストランで豪勢なディナーコースを愉しみたいという人は稀だろうが、ちょっと威勢のいい食事で自分の体と心にエネルギーを補充したい瞬間は、誰にでもある。そんなときには、ジョリーパスタの『焼きたてカマンベールの感動カルボナーラ』が良い選択肢になる。『感動カルボナーラ』に、ベーコンをまとった濃厚なカマンベールチーズをまるごと一つ乗せた逸品だ。

カマンベールチーズがまるごと乗った『焼きたてカマンベールの感動カルボナーラ』

まるごと一つのカマンベールチーズが中央に鎮座する『焼きたてカマンベールの感動カルボナーラ』。

濃厚さが特長の『感動カルボナーラ』(税込979円)にカマンベールチーズの組み合わせというだけで、コクの深さに口の中に唾液が湧く思いがするが、それがまるごと一つというのは視覚的にもインパクトが大きい。それが『焼きたてカマンベールの感動カルボナーラ』(税込1419円)。

カマンベールの『皮』のおかげでチーズが溶け出すことはなく、巻きつけられたベーコンのおかげで形も崩れない。「映え」を意識した商品開発も世間ではすっかり一般的になったが、この見た目は強い。

さらに、『感動カルボナーラ』の901kcalに対して『焼きたてカマンベールの感動カルボナーラ』が1364kcalと、見た目だけでなく熱量も圧倒的だ。ちなみに『ポモドーロ・イタリアーノ』(税込759円)は609kcalだから、ポモドーロ2皿分よりも多くのカロリーが摂取できる。※ポモドーロはトマトソースのスパゲッティ

ナイフで切ると、とろりと溢れるカマンベールチーズ!

ナイフを入れても、簡単には形が崩れない。ベーコンは周りを一周して、形の保持に役立っている。

フォークとスプーンに加えて、ナイフも渡されるので、まずはカマンベールチーズの塊を2つに切るところから始める。しっかりした皮のおかげで切りやすいが、ナイフの刀身にチーズがからみつくので、写真のために形を崩さないように切るのは難しい。

切り口から溢れるチーズをすくって舐めてみると、カマンベール特有の癖は抑えめで、これならまるごとひとつ食べるのも辛くはない。グラスワインでもあれば、チーズだけでも楽しめる。

パスタの上でチーズを押し出して、パスタソースと混ぜて全体を濃厚な風味にまとめてもいいし、あまり混ぜずにチーズ感を愉しんでもいいだろう。

次のページ
コショウとタバスコで更に魅力的な味に!...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

深澤 紳一
深澤 紳一

深澤 紳一

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。6月14日発売の7月号では、「下町ぶらグルメ」…