SNSで最新情報をチェック

テレビやイベント、舞台など、様々な制作の現場で出演者やスタッフを支えるロケ弁が、注目を浴びている。6月10日の“ロケ弁の日”に、東京都内で「第1回 日本ロケ弁大賞」(主催・日本ロケ弁大賞運営委員会)の授賞式が開かれ、話題になったことも影響しているようだ。テレビ撮影などのクリエイティブの現場を支え、出演者やスタッフに愛されるロケ弁の条件とはどんなものなのか、知られざるロケ弁の世界について関係者たちに聞いた。

icon-gallery

愛されるロケ弁とは

栄えある第1回の大賞に輝いたのは、欧風カレーで有名な『オーベルジーヌ』(東京・四谷)のビーフカレー(1296円)。金賞には9店の9商品が選ばれている。

日本ロケ弁大賞に輝いた『オーベルジーヌ』に授与された盾

まず伺ったのが、日本ロケ弁大賞の品評者(6人)の1人で、「第1回 日本ロケ弁大賞」の品評会に特別協力として参加した株式会社ロケグー代表取締役の稲田爽(いなた・そう)さんだ。自身も元ディレクターでテレビ番組や映像制作に携わった経験を持つ。AD(アシスタントディレクター)時代には、ロケ弁の発注も行った。

稲田さん:「発注側として、予算感や番組のテイストを意識しました。例えば女性の演者やスタッフが多いケースに対応できるか、男性がメインの現場でスポーツをするなどガッツリと食べられるお弁当として想定するなど、番組や状況のイメージに合わせてオールマイティに発注できるお弁当として考えました」

稲田さんによると、予算はテレビ番組の場合1000円程度で、深夜帯だともっと下がる。CMなど広告制作現場の場合は、有名焼肉チェーン『焼肉 叙々苑』のお弁当(2800円〜)が頼める程度に予算が潤沢らしい。

『叙々苑』のお弁当はロケ弁の中でも、関係者に超人気。今回のロケ弁大賞には入っていないが、授賞式に出席した『オーベルジーヌ』3代目の高橋祐介さん(※「高」ははしごだか)と話す機会があり、「美味しいですよねぇ!」と盛り上がった。

なお、高橋さんに、“推しのお弁当”を聞いたところ「予算を度外視すれば『焼肉 叙々苑』の焼肉弁当。もしくは『崎陽軒』(横浜)のシウマイ弁当は3個買って2回ほどに分けて食べるほど好きです」と教えてくれた。

『オーベルジーヌ』のビーフカレー
ルーには柔らかく煮込まれた牛肉がたっぷりと入っている
次のページ
制作現場におけるロケ弁の重要性とは...
icon-next-galary
1 2 3 4 5icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

市村 幸妙
市村 幸妙

市村 幸妙

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。8月16日発売の9月号は「カレー」を大特集。イ…