×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

パトカーといえばセドリックかクラウン。そんな常識も過去となり、かつては当たり前だった『セドリックのパトカー』も、なんと全国に数台しか残っていないらしい。重厚なシルエットのセダンに、白黒のツートンカラーと赤のパトライトは、とても似合っていた。つい先日まで現役だった1台をここでレポートしよう。

2024年8月26日で姿を消した、貴重な1台

Y31セドリックのパトカー。現役で走っているのは全国でも数台だという。

パトカーといえばセドリックかクラウン。それが常識だったのは、もはや過去の話だ。判で捺したように数多く存在していた大型セダンのパトカーたちは、今や少数派。あれほど存在したセドリックのパトカーも、全国に数台しか残っていないのだという。

実用性の塊のような後ろ姿。鉄ホイールが似つかわしい。

そのうちの1台が、山梨県北杜市にあった。北杜警察署所属のこのセドリックは、平成10年に山梨県により調達され、平成26年から警察署の『顔』として活躍してきた。知名度も高く、8月の第3週末には最後の啓発活動を行った。

オドメーターは9万3436kmと、意外に距離は伸びていない。まだまだ走りそうだ。

そう、最後なのだ。累計走行距離は9万6436km。車検切れを迎えるこのセドリックは、2024年8月26日を以て現役を退いている。

市販版ではありえない装備の数々

ビニールシート、手回しハンドルの窓と、実用性の塊のような構成。

長年にわたり、警察の『顔』を務めたセドリックのパトカーは、セダンボディ、フェンダーミラー、鉄ホイール、ビニールの内装という「パトカーらしいパトカー」だったが、また1台、その数を減らしたことになる。

V型6気筒エンジンとマニュアルトランスミッションの組み合わせ。

グローブボックスの前にはマイクなどがつるされ、下に無線もある。中央にはマニュアルのシフトレバーがあり、これでV型6気筒、3000ccのエンジンを操ることになる。

次のページ
状態がいいだけにもったいない...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

深澤 紳一
深澤 紳一

深澤 紳一

最新刊

2024年12月20日に開業110周年を迎える東京駅を大特集。何度来ても迷ってしまう。おいしい店はど…