×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

「10月20日」。今日は何の日でしょう?答えは「代々木公園開園日」!

ショッピングやパワースポット巡りに疲れたら

1967(昭和42)年10月20日、東京都渋谷区に「代々木公園」が開園しました。代々木公園の敷地面積は54ha(東京ドーム約11個分)で、東京都内で5番目の大きさ。年間を通してさまざまなイベントやフェスなどが行われており、東京近郊在住の人のみならず、全国からたくさんの人が訪れています。

明治時代には大日本帝国陸軍代々木練兵場、第二次世界大戦後には米軍の兵舎や住居などがある「ワシントンハイツ」がありましたが、1964年の東京オリンピックの際に「代々木選手村」として使用され、その後再整備されて現在の緑豊かな「代々木公園」になりました。広大な公園の中には、噴水広場・ケヤキ並木・バードサンクチュアリ・野外ステージ・ジョギングコース・サイクリングコース・ドッグランのほか、選手村だった名残でサッカー・ホッケー・ラグビーができる球技場など多目的に楽しめる環境が整っています。※施設のご利用詳細などについては東京都公園協会のHPでご確認ください。

高層ビルが立ち並ぶ新宿と再開発が進む渋谷の間にある緑豊かな都会のオアシス代々木公園(PhotoAC)

昭和世代の筆者にとって、「代々木公園」から連想する光景は、ホコ天で踊っていた「竹の子族」の姿。ちなみに「竹の子族」とは、1980年代前半に原宿から代々木公園横の歩行者天国の路上で、ディスコサウンドに合わせ踊っていた「ツッパリ系」の若者たちのこと。竹の子族のラジカセからは、当時流行していた西ドイツ(当時)のグループ『アラベスク』やアイルランド出身のグループ『ノーランズ』などの女性グループによる親しみやすい曲の「キャンディ・ポップ」をはじめ、「Y.M.C.A.」などの大ヒット作で知られるアメリカのグループ『ヴィレッジ・ピープル』や西ドイツ(当時)のグループ『ジンギスカン』などのヒット曲が、街に流れました。

チームごとの派手な衣装に身を固め、同じ振り付けで盛り上がる竹の子族の中から、芸能界にスカウトされデビューしたタレントもいました。なんとも懐かしい。

季節によってさまざまな表情を見せてくれる公園内の木々(PhotoAC)

「代々木公園」の周囲には、「明治神宮」、修学旅行生たちで賑わう「原宿竹下通り」、おしゃれな街並みが続く「表参道」が隣接しています。2026年に向けてJR原宿駅が大々的なリニューアル中だったり、2024年春には再開発中の表参道に新スポットが登場するなど、ますます賑わいを見せている代々木公園界隈。ショッピングや散策の途中で、都会のオアシス代々木公園にも立ち寄ってみてはいかがでしょう。

icon-gallery
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

2024年12月20日に開業110周年を迎える東京駅を大特集。何度来ても迷ってしまう。おいしい店はど…