×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

知らない人はいないはず!プロ野球殿堂入りのスターたち

プロ野球選手の魅力はもちろん年俸だけではありません。その昔、子供たちに「将来どんな仕事につきたいか?」と聞けば、「プロ野球選手!」と答えた男の子たちが山ほどいました。子供たちにとって純粋に、プロ野球選手はカッコいい憧れの存在だったに違いありません。

今も昔もプロ野球には熱狂的なファンが!(photoAC)

昭和の時代、今でも名前を出せば、知らない人はいないのではないか?還暦過ぎの世代にとって、プロ野球選手といえばこの人たち!といういわゆる「野球殿堂」入りの選手たちです。まずは「わが巨人軍は永久に不滅です」の言葉を残して現役を引退し、その後も巨人の監督を務めるなど、今もってミスターの愛称で親しまれている長嶋茂雄氏。そして、一本足打法のホームラン打者として9年連続日本一に貢献、生涯868本の本塁打記録を達成した王貞治氏。プロ野球を語るときに絶対外すことができない、そして日本人に大きな影響を与えた2人です。プロ野球界の大きな源流を作ったスーパースターだと思います。

殿堂入りのスーパースターが活躍していた読売ジャイアンツの本拠地である東京ドーム(photoAC)

春季キャンプ開幕!カッコいい勇姿をぜひ近くで!

最後に余談ですが、50代の筆者世代が高校生だった頃に、女子高生に人気だったのが、当時早稲田実業からヤクルトスワローズに入団した荒木大輔でした。高校野球に登場するや否や、プレゼントを持った女の子たちが高校球児に押し寄せるいわゆる「大ちゃんフィーバー」が社会現象として巻き起こりました。個人的な感想ですが、確かにカッコよかったんです(笑)。さて2月1日から沖縄や宮崎などでNPB(日本野球機構)12球団の春季キャンプが始まりました。期待の新人からベテラン選手たちまで、そのカッコいい勇姿を間近で見られるチャンスです!

icon-gallery
icon-prev 1 2
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

ラーメンの原点とでも言うべき醤油ラーメンを特集。老舗から新店まで、食べておきたい、食べるべき一杯を集…