×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

エッフェル塔建設のエピソードは感動の映画にも

今ではすっかりパリの街のシンボルであり、そのフォトジェニックな佇まいは、むしろ存在しない方が物足りなさを感じてしまうかもしれません。しかし、当時はあまりにも革新的なものだったため、倒壊を恐れる住民たちや、歴史的な街並みや景観を壊すと主張する芸術家たちから建設反対の声も上がったと言います。

エッフェル塔完成までには数々の難題があったことがわかります。このエッフェル塔の建設を題材にした映画『エッフェル塔~創造者の愛~』(2023年3月公開)がおもしろかったです。これを観たらまたエッフェル塔への思いがひときわ熱くなるかもしれません。

美しいパリの街並みに溶け込むエッフェル塔とセーヌ川(photoAC)

現在、革新的で新しいものと、古き良き歴史的価値のあるものが同居するパリの街には、古くからマルロー法(1962年)やフュゾー規制(1977年)など、歴史的建造物を保護するための法律があります。たとえばモニュメントへの眺望を遮らないよう建物の高さ制限をはじめとするいくつもの規制があるようです。だからこそ、今でも世界中の人々を魅了するパリならではの美しい街並みがずっと守られ続けているのでしょう。

icon-gallery
icon-prev 1 2
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

海外のみならず、国内の移動にもますます活用されている空港。搭乗までの時間や、トランジットの合間などな…