全店実食調査!『おとなの週末』が自信を持っておすすめするお店をご紹介します。今回は、東京・銀座の立ち飲み店『ピルゼンアレイ』です。
銀座で気楽に楽しむピルスナー好きのためのとっておきビール
Hladinkaと書いて“ハラディンカ”と読む。おぉ、そうなのねと思っていると「チェコの伝統的な注ぎ方なんですよ」と店長の佐藤謙さん。
この店は10人も入ればいっぱい、すれ違うこともままならない小さな空間。それでも夜な夜なビール好きが集まってくる。
元々は『アサヒスーパードライ』の注ぎ分けが有名で、3つの異なる注ぎ方で味わえる。
スーパードライマツオ注ぎ900円、スーパードライサトウ注ぎ900円
そのためにヨーロッパから輸入したグラス、タップを使用する。もうひとつのメニューが世界にピルスナースタイルを広めた『ピルスナーウルケル』だ。
こちらは本場チェコの注ぎ方が基本。そう聞くと、ちょっと敷居が高そうだけど心配ご無用。ピルスナーは日本人がイメージする生ビールに一番近いタイプ。気負いなくおいしい生ビールをサッとひっかけられる。
店長:佐藤謙さん「チェコ仕込みのおいしいピルスナーを味わってください」
銀座『ピルゼンアレイ』
[店名]『ピルゼンアレイ』
[住所]東京都中央区銀座6-4-14HAOビル1階
[電話]03-6263-9292
[営業時間]17時~22時、土・日・祝:15時~21時
[休日]月
[交通]地下鉄銀座線銀座駅C2出口から徒歩3分
※画像ギャラリーでは、ピルスナーウルケルと相性抜群のおつまみの画像がご覧いただけます。
撮影/西崎進也、取材/岡本ジュン
※月刊情報誌『おとなの週末』2025年6月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
…つづく「注ぎたて生ビールの店8選 感動すること間違いなしの注ぎ分けルが飲める人気店8選」では、注ぎ方にこだわる名店をレポートしています。
-
¥4,380(税込)
-
¥5,400(税込)
-
¥5,100(税込)
-
¥5,280(税込)