×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

ちょいと飲んだ帰りに気に入りのお酒も買ってと、角打ちは楽しい!昔ながらの渋い酒屋はもちろん、最近では多種多様なジャンルの店も登場してきて、ますますの盛り上がり。今回は、街の酒屋として愛されてきた老舗の角打ちを厳選して紹介。長居は禁物、さっと粋に一杯やろう。

『田口屋』 @森下

うまい酒をキリッと一杯 粋な「純角打ち」

「よっ、これぞ角打ち」と手を打ちたくなる。風格ある建物に赤提灯、軒下に並ぶは椅子代わりの酒樽だ。

創業は明治20(1887)年。クラフトビールや日本酒、ジンなどがグラス400円。その他の商品もすべて店内で飲め、しかも抜栓料なしという「のんべえ天国」だ。ただしトイレはなく、滞在は「30分程度」ときっぱり。

「うちは卸ですから『軽く』、その後飲食店に飲みに行っていただきたい。そんな『ウェイティングバー』という感じがいいですね」と店主の飛田さん。

東京ブルース、エビスマイスター 各400円

『田口屋』東京ブルース、エビスマイスター 各400円 エビスの他、クラフトビール数種あり

一方で、プロとして、おいしく飲んでもらうことにこだわる。生ビールは「味わいが全然違う」と樽ごと冷やすサーバーを使用。飲んでみれば絶妙な冷え具合、口当たりはどこまでもまろやかだ。また、入手困難な国産ウイスキーをあえて角打ちで出す。

「だって、卸したらその店の客しか飲めないけど、角打ちで出せばいろんな方が気軽に味わえるでしょ」

「純角打ち」と呼びたくなる、なんとも粋な一軒である。

『田口屋』酒樽がいい雰囲気

[住所]東京都江東区常盤2-6-11
[電話]03-3634-4711
[営業時間]9時~19時
[休日]日・祝
[交通]都営大江戸線・新宿線森下駅A7出口から約3分

『鈴傳』 @四ツ谷

日替わりの銘酒を最高においしく!幸せ過ぎる角打ち

人呼んで「日本酒の聖地」。嘉永3(1850)年創業の『鈴傳』は、全国の銘酒が集まる老舗酒屋だ。その「聖地」で飲めるのだから、日本酒好きにはたまらない。

ある日の品揃えは「花陽浴」「龍神」「山法師」……お気に入りの銘柄にするか、いや飲んだことのないあれを試してみるか。楽しく迷った末に頼んだ「たかちよ おりがらみ」は、「生」感と心地よい酸味がいい。

『鈴傳』併設の「鈴傳スタンディングルーム」。扱う酒は豊富な日本酒、ビール、焼酎など。18時前には満員になる

『鈴傳』が品揃えと共に誇るのが、徹底した品質管理だ。

「55年ほど前、先代がヨーロッパを視察し、ワインの保管法にヒントを得て3段階の温度管理を導入したんです」と七代目の磯野真也さん。店の地下には、日本酒を最高の状態で保つ保管庫がある。そのまま店に直行するのだから、旨いに決まってる。

『鈴傳』(手前から順に)刺身三点盛 500円、いかと里芋の煮物 450円、マカロニサラダ 450円 刺身やサラダ、煮物など日替わりのつまみは450円~。火曜日の「名物牛すじ」、水曜の「名物レバー」、金曜の「煮玉子」「串カツ」など曜日限定メニューも

つまみは刺身や煮物など、気軽な料理が揃う。ひとり静かに味わう方もいれば、盛り上がるグループもいて、堅苦しさはない。そしてどんどん変わる日本酒の顔ぶれ……。幸せ過ぎる聖地なのだ。

刺身三点盛 500円、マカロニサラダ 450円、いかと里芋の煮物 450円

[住所]東京都新宿区四谷1-10
[電話]03-3351-1777
[営業時間]17時~20時半(酒類提供~20時)
[休日]土・日・祝
[交通]JR中央線四ツ谷駅赤坂口から徒歩2分

次のページ
『飯田屋酒店』 @鮫洲...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…