×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

母良子さまの車椅子を押して散歩される、陛下と美智子さま

やがて昭和天皇が崩御され、平成の御代となった。良子さまは皇居内の大宮御所にお住まいになり、しだいに衰えていかれた。足腰が弱り、車椅子で移動されるようになった。

平成7(1995)年、美智子さまは天皇陛下(今の上皇陛下)と良子さまのご様子を御歌に詠まれた。

緑蔭
母宮のみ車椅子をゆるやかに押して君ゆかす緑蔭の道

それまで天皇が崩御されたのちの皇太后のお住まいは、皇居の外にあるのが常であった。平成の御代となり、陛下と美智子さまは皇太后良子さまのお住まいを皇居の中の大宮御所とされた。

大宮御所に至る道を、天皇陛下(今の上皇陛下)が母君の車椅子を押して、ゆっくり歩かれる。今はそれがお散歩なのである。陛下の隣を歩かれるのは美智子さま。親孝行される情景が目に浮かぶようである。

(C)JMPA
次のページ
健康を考えた97歳の良子さまのお食事
icon-next-galary
icon-prev 1 2 3 4icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

高木 香織
高木 香織

高木 香織

おとなの自動車保険

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌『おとなの週末』。2025年10月15日発売の11月号では、「頬…