SNSで最新情報をチェック

コーヒーと輸入食品のワンダーショップ「カルディコーヒーファーム」。さまざまな商品が並ぶ中、ひとつの調味料にフォーカス。それが「万能香味えび油」。おすすめの食べ方と簡単に作れるおつまみレシピをご紹介します。

icon-gallery

素材にもきちんとこだわるカルディの隠れた人気商品

「カルディコーヒーファーム」(以下、カルディ)にはコーヒーや世界の輸入食材だけでなく、美味しい調味料がたくさんある。

中でもSNSでカルディの隠れた人気商品と話題になっている「万能香味えび油」は、オリジナル商品でその名の通り万能!

「万能香味えび油」90g/545円

原材料はひまわりオイル(イタリア製造)、フライドオニオン、甘エビ(北海道羽幌産)、アーモンド、フライドガーリック、甘エビパウダー、塩、チリパウダー、ねぎエキス、にんにくエキス、

甘エビの水揚げ日本一の北海道羽幌町でエビ専門漁師が丁寧にカゴ漁で獲ったエビを使用していることから、食材へのこだわりを感じる。

カリカリ食感のガーリック、オニオン、アーモンドを合わせた香味油は凝縮したエビのエキスがたっぷり。ちなみに香味油とはニンニク、ネギ、しょうがなど香りのある食材を油で熱し、油に香りを移したもの。

旨みたっぷりの香味油はラーメン、チャーハン、焼きそばなどの仕上げにさっと回しかけたり、卵がけごはんにちょい足しするもよし。コクと深みが出て、まるでお店の味に仕上がる

ただオイリーなだけでなく、具材もたっぷり入っている

そしてこの「万能香味えび油」、香味油には珍しくアーモンドが入っている

これがまた良いアクセントで、カリカリと食感のあるガーリックやオニオンよりも少し固めの食感で存在感があり、特有の芳醇な香りがエビの風味を引き立てる。

瓶の蓋を開けた瞬間、エビの香りと深みのある香ばしいが広がり、匂いからして美味しい。

そんな「万能香味えび油」を味わうには、ちょい足しするだけではもったいない。単体でも美味しい香味油は塩味が弱いので、塩、醤油、味噌、白ダシなどと合わせるのもおすすめ。今回はお酒にも合う3品の簡単アレンジレシピをご紹介しよう。

お酒にも合う「万能香味えび油」の簡単アレンジレシピ3品

お酒にも合う3品の料理がこちら!

「もやしときゅうりのえびナムル」

もやしときゅうりのえびナムル

【材料】2人分

・もやし…1/2袋
・きゅうり…1/2本
・万能香味えび油…小さじ2
・しょうゆ…少々

【作り方】

1.もやしを耐熱容器に入れ水少々をふりかけラップをし、電子レンジ600Wで1分加熱する
2.きゅうりを千切りにする
3.すべての材料を和える

「かぶとトマトのえび味噌和え」

かぶとトマトのえび味噌和え

【材料】2人分

・かぶ…2個
・ミニトマト…6個
・万能香味えび油…小さじ2
・味噌…小さじ2

【作り方】

1.かぶは6~8等分に切り好みの硬さに茹で、ミニトマトは半分に切る
2.えび油と味噌を混ぜ、1と和える

「海老とズッキーニのペペロンチーノ」

海老とズッキーニのペペロンチーノ

【材料】2人分

・茹でエビ…6~8尾
・ズッキーニ…5センチ
・パスタ…200g
・万能香味えび油…大さじ1~
・輪切りの唐辛子…適宜
・塩…少々
・ブラックペッパー…少々

【作り方】

1.パスタを表記通り茹でる
2.ズッキーニを3ミリ厚程の半月切りにし、サッと茹でる
3.ボウルにえび油、輪切りの唐辛子、エビ、ズッキーニを入れて和え、そこへ茹でたパスタを加えて和え、塩、ブラックペッパーで味を調える

「万能香味えび油」は開封後、冷蔵庫で2週間保存可能。内容量が90gなのでちょうど賞味期限内に使いきれる分量なのもうれしいポイント。

油だけすくって炒め油として使ったり、カリカリの具材を仕上げのトッピングにするもよし。ぜひとも常備したい調味料だ。

取材・撮影/田村佳奈子

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

icon-gallery
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

田村佳奈子
田村佳奈子

田村佳奈子

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。3月14日発売の4月号では、「おにぎりとおべん…