酔滴のラダー十四滴目[四谷三丁目編]おまけの一滴 「酔滴のラダー 四谷三丁目編」をお読みいただき、ありがとうございました!今月も、誌面の二次元コードからしか見られない「限定コンテンツ」をお届けします。今回は、前回読者の皆さんに好評だった「磯部さん撮影写真」や、本編では使いどころが難しかったけれど、はしご酒のゆるい雰囲気が伝わる(?)写真をセレクトしてみました◎ 1軒目『やきとん まことや』にて、磯部さん撮影の1枚。 派手な柄シャツの担当が写り込み 1軒目『やきとん まことや』にて、磯部さん撮影の串たち。 お店おすすめの“ねぎだれ”や“塩だれ”は、お酒がすすみました! 3軒目を探してあちこち散策中の、おざなりなピース 〆ラーメンの着丼待ち。それは何の表情…? そして着丼!スープまできれいに完食し、翌日、顔がぱんっぱんになったそうです 今後も、本誌とWebの両方で、はしご酒の様子を余すところなくご紹介していきます。来月もお楽しみに! 関連キーワード この記事のライター おとなの週末Web編集部 高谷 関連記事 あなたにおすすめ 人気アニメ「鬼滅の刃」の“炭治郎”と“煉獄さん”のどら焼きが登場! 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』公開日に販売開始 受賞酒蔵は「一夜にしてシンデレラになる」 “本当に美味しい日本酒”はどれだったのか 2025年各部門の酒蔵の声を聞く 谷根千で出合った!70年続く老舗の絶品釜飯が堪らない 難読漢字 【難読漢字】地名当て 美味しいお茶の産地です 東京・横浜の球場&ビアガーデン5選! 屋外で飲む格別の一杯 大野いと&美山加恋の「おかしなコーヒーのハーモニー」 京都の老舗和菓子店の夏限定「水ようかん」はスイーツ好き女優・大野いと思い出の味