×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

「4月15日」。今日は何の日でしょう?答えは「東京ディズニーランド開園記念日」!

アメリカ国外初のディズニーランドが日本に!

1983(昭和58)年4月15日、千葉県浦安市舞浜に「東京ディズニーランド(Tokyo Disneyland:TDL)」が開園しました。「東京ディズニーランド」は、アメリカ・カリフォルニアの「ディズニーランド」、アメリカ・フロリダの「ウォルト・ディズニー・ワールド」に次いで、米国外では初となるディズニーのテーマパークでした。

開園当日は雨。運営会社のオリエンタルランドのホームページによると、開園に先立ち、関係者やミッキーマウスをはじめとするディズニーキャラクターたちによるテープカットが行われ、その後、メインエントランスが開いて、待っていた約3000人が入園。東京ディズニーランドは華々しくオープンしました。

アメリカ以外での初めてディズニーランドが「東京ディズニーランド」でした(photoAC)

開園当日は金曜日。筆者は東京都内の学校に通学していたのですが、いつも通り登校すると、新学期が始まってまだ間もないのにやけに欠席者が多くて、「なんで?」と思ったことを覚えています。そう。東京ディズニーランドに行っていたのです。東京ディズニーランドのオープンは、当時それくらい大きな話題だったのです。ちなみに開園当日の入園者数は約2万5000人で、1983年度の入園者数は約993万3000人にも上りました。

次のページ
成長し続け、夢を与え続けるディズニーワールド...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

春うらら。楽しい散策が待つ谷根千特集です。その散策をもっと楽しくする方法があります。おいしい食べ物を…