×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

とんかつの噛ませカツじゃない!! サバ界にカツ革命勃発

ジェンヌ的に、カツといえば「とんかつ」ではなく、「さばカツ」!
2020年3月に全国デビューを果たした、大分県佐伯市を本拠地とする水産加工品メーカー・山田水産の「さばカツ」。業界初となる「サバのフライ」だ。

山田水産「さばカツ」。同社によれば「他のサバ総菜との競合ではなく、食肉売り場の客を呼び込む商品」。ライバルはズバリ、とんかつ!

ただし、たんなるフライではない。さばカツは最高のコンディションの国産サバを、半身まるごと二度揚げして、甘辛いソースにからめた商品。しかもなんと、揚げずにレンジ調理可能!

1枚約200gとスーパーヘビー級! とんかつよりボリュームがある気がするのは、気のせい……?

とんかつとタイマンを張る革命的な商品は、発売直後からスーパーの売り場でサバファンのハートを鷲掴みにして、大ヒット。サバ界のピープルズチャンピオンと化した。
サクッと揚がったサバは、旨みしっかりふっくらジューシー、甘辛さが丁度いいこってりソースがバッチリの相性。ほどよく身にしみしみして、クセになる!
ワン、ツー、スリー!!! とんかつ超えの完璧なる3カウント!
そして、とんかつでできることはすべて「さばカツで置き換え」可能! さばカツ丼、さばカツ玉丼、さばカツカレー、さばカツサンド……。その汎用性もサバらしい!
サバジェンヌ的には、世界中のとんかつを「さばカツ」に置き換えたいくらいだ。

さばカツ、弁当になってフードトラックに参戦!!

そんなさばカツのホットなニュースが飛び込んできた。なんと、昨年末から東京都内でフードトラックによる「さばカツ弁当」の販売がスタートしたのだ。

「山田のうなぎ号」。この日は、信濃町・慶應大学病院内に出店。東門から入って3分ほどの「総合医科学研究棟前」

山田水産の主力商品である「完全無投薬のオーガニックうなぎ」を使った「うな重弁当」を販売する「山田のうなぎ号」に、サバも参入!
これは行くしかないでしょう。山田のうなぎ号を訪ねて信濃町へゴー!

当然ながら、うなぎも絶品! うな重弁当【特】(4300円)。
抗生物質を始めとした投薬を一切行わずに鹿児島県志布志町で育てた、元気で健康なうなぎを使用。
蒸し焼き、炭焼きの工程を4度重ねて仕上げた、ふわふわ食感がたまらない!

「『さばカツ』を最高に美味しく食べられるお弁当を開発しました」と胸を張るのは、お弁当販売を運営する「UNAKEN」の荒川勝利さん。

「UNAKEN」の荒川勝利さん。大のサバ好き

試行錯誤の結果、出来上がったのは「さばカツ海苔弁当」!
けれど、たんに「米、海苔、さばカツ」という安直なものではない。とことん、素材にはこだわりを尽くしている。
お米は、厳選したあきたこまち。しかも、羽釜で炊き立て!!

あきたこまちを、ていねいに羽釜で炊き上げる

「できたての状態で、美味しく食べていただきたいので、お店で作って配達するのではなく、その場で調理しています」と荒川さん。
「お弁当というよりも、和食店でいただくような『料理』を目指しているので、お米の炊き置きはしません。都度、炊いています」。
海苔は、一般的に、海苔弁当でよく使われる「板海苔」ではなく、「ばら海苔」を使用。荒川さんいわく「サバと海苔をご飯と合わせて口に運んだときの『幸福感』を追求」した結果、淡路島産の「黒ばら海苔」に決めた。
副菜ももちろん、パンチのあるさばカツとのバランス重視。秘伝のレシピで作られたというマスタードを利かせた「ポテトサラダ」、国産葉物野菜を使った「ごまあえ」、味玉、柴漬けをチョイス。全体的にサッパリした食べ合わせになるように、工夫を重ねたそうだ。
うわー、聞いているだけで美味しそう。はやく食べたい! ってことで、さっそく荒川さんにオーダー。

ピカピカの炊き立てごはん♪

たっぷり器に盛りつけて。

「海苔弁当用特製醤油」をふきかけて。

黒ばら海苔、ドサッとたっぷり。

さばカツを、どーんとのせる。
完成! ボリューム満点、ド迫力!!

「さばカツ海苔弁当」(並700円)

でも、どこか和食屋さんメイドな風情がある、品のいい彩りもきれいなお弁当。
さっそく、いただきます!
さばカツ、海苔、お米をパクリ。甘辛こってり、身はホックリのさばカツに甘みがあって、モチモチしたお米と相性ぴったり。そこに海苔の香ばしさ、旨みが加わってナイスサバランス!
合間に、酸味強めでサッパリ、マスタードでキリッとひきしまったポテトサラダ、野菜の美味しさがしっかり感じられる、料亭でいただくようなピシッとした味わいのごまあえ(この日はホウレンソウ)、ほっこりやさしい味わいの味玉をはさむと、最高のリズムを刻む。
さばカツを、ご機嫌に美味しく食べ進められる!!

みずみずしく味がピシッと決まった、ホウレンソウのごま和え。手抜きのなさが伺える
荒川さん自信のポテトサラダ。あなどるなかれ、本気でとんでもなく美味しい!!

あとですね、しば漬けがとっても合う。たくあんや福神漬け、白菜の浅漬けではなくて、サバには絶対しば漬け!
そして少し時間がたっても、ばら海苔の場合はいい感じで“しっとり”するので、さばカツのソースと一体化した感じもまた美味しい。時間経過に負けない「さばカツ海苔弁当」、恐るべし!
そして、さばカツだけではなく、山田水産のベストセラー商品、業界初の「とろさば照焼」を使った「焼きたてとろさば海苔弁当」も販売。

「焼きたてとろさば海苔弁当」(800円)。見てのとおり、てりってり、とろとろのサバをオン!

とろさば照り焼きは、山田水産ならではの「うなぎの製造ノウハウ」がいかされている。

とろさば照り焼き。11年前の発売以来、売り上げは右肩上がり! 供給が追いつかず、増産体制を整えるべく宮城県石巻市に新工場を建設したほどだ

脂のりがバツグンの厳選したサバを、蒸して身をふっくら、柔らかくしてから秘伝の「たれ3度漬け」を施す。たれを漬けて焼き、焼き上げてまた、たれをつけ、さらに仕上げにもう一度! 味が中までしみこみ、テリッと美しく、とろっとした食感に仕上がる。
てりってりとろっとしたサバと海苔、ごはんが一体化すると、口の中が至福でいっぱいになる美味しさ。

てりとろ……、うぅ

どちらもリピーター続出、男女問わず大人気だそう。
これからの時代、海苔弁にはサバ!!
海苔弁当にも革命を起こした山田水産。毎年3月8日サバの日には、ドカンと一大プロモーションを行っているが、今年は凄い。ほんとに凄いですから! まさに革命ですよ!!

3.8 さばの日に長州力VS天龍源一郎のさば対決が実現!!

フライの革命戦士・長州力VS照り焼きレボリューション・天龍源一郎の、さばの日ガチンコ対決! ちなみにおふたりとも大のサバ好き。

ななななんと、レジェンドプロレスラー、長州力と天龍源一郎が山田水産で激突するらしい!?
山田水産によれば以下の次第。

今回は山田水産の究極のさば料理を決定するべく、戦いの舞台を四角いリングから四角い食卓に変え激突! 「さば照焼」応援団長には風雲昇り龍・天龍源一郎。そして「さばカツ」応援団長に就任した革命戦士・長州力。刻を越え、名勝負再び! 滑舌の悪い両者が食レポで雌雄を決す!!

これは2021年のサバの日は“サンテンハチ”と呼びたくなるほどの一大決戦。
スペシャル動画も必見です!!

テロップついてます、念のため

3月8日からは、「さばカツ」と「さば照焼」のどちら派かを問う「国民投票」キャンペーンも実施。抽選で、さば商品詰め合わせセット・キャンペーンTシャツ各38名にプレゼントも!
サバの日は、なにかとアツい山田水産のさばカツとさば照り焼きで盛り上がろう!

 

「さばカツ」「とろさば照り焼き」は、首都圏はじめ全国のイオンなど大手スーパーにて発売。さばカツはお取り寄せも可能。

 

 

「さばカツ海苔弁当」「とろさば」は、信濃町・慶應大学病院内などにてフードトラックでの営業。10食から宅配可能。営業情報は「UNAKEN」のインスタグラムを参照

同じく3月8日に、オンラインでサバの日ナイトを開催。素敵なサバプレゼントも用意しています!!
詳しくはこちら!
[サバ最新情報]
サバに関する情報をみんなでシェアする「全さば連Facebookグループページ」がスタート。サバ関係者、そしてサバファンの方々、どなたでも参加可能。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

icon-gallery
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

info-otoshu
info-otoshu

info-otoshu

最新刊

2024年12月20日に開業110周年を迎える東京駅を大特集。何度来ても迷ってしまう。おいしい店はど…