×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

週刊漫画誌「モーニング」(講談社発行)で連載中の「クッキングパパ」は、主人公のサラリーマン荒岩一味が、得意の料理の腕を振るって、家族や同僚らとの絆を深めるストーリーが人気。

著者のうえやまとちさん自身が、試行錯誤を繰り返しながら作り上げた自信作のオリジナルレシピを、詳細なイラストと臨場感あふれる筆致で紹介しています。本欄では3月3日号で通算1600話を突破した膨大なエピソードのなかから、毎週1つを取り上げ、その料理にまつわる四方山話をお届けします。

長引くコロナ禍で、自炊をする人が増えているいま、「クッキングパパ」を参考に料理を作って食べて楽しんでみませんか。第9回目は、「バーベキュー(BBQ)」です。

アウトドアレジャーシーズン到来 ひと味違ったBBQを楽しむためには

いよいよ4月下旬から、ゴールデンウィーク(以下、GW)に突入します。過ごしやすい気候に誘われて、待ちに待ったアウトドアレジャーシーズンの到来です。近年のアウトドアレジャーブームの筆頭はBBQですが、コロナ禍のなか外出を控え、自宅の庭やベランダで楽しむご家庭も多いことでしょう。

クッキングパパ「COOK.77バーベキューを焼こう!」では、なんと自宅の庭の一角にレンガを積み上げ、BBQのためのかまどを作ることから始まります。

荒岩流BBQは市販の専用コンロではなく「かまどの炭火」こそ、主役級の役割を担っていますので欠かせません。日曜大工(DIY)でかまどを作るなんて、いっけんハードルが高いように思われますがレシピ同様、詳細な組み立て方が記載されていますので、時間に余裕のあるこの機会に、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう。

レンガ、セメント…2日でできる機能的でオシャレな「かまど」が完成

クッキングパパ「COOK.77バーベキューを焼こう!」で描かれた荒岩流カマドの作り方。料理以外の“レシピ”が披露される珍しい回だ

まずは、かまどを設置する場所を決めるにあたり、食材を焼いた煙が流れる向きやワイワイ楽しむ際の騒音など隣家の迷惑にならぬよう、くれぐれも配慮が必要です。

材料のレンガやセメント、鉄柱、鉄筋、木炭などを購入したら、土台になる基礎工事から始まります。といってもそんな大袈裟な工事ではないのでご安心を。ただ、土台こそ完成に大きく影響するので気を引き締めて。レンガを積み上げる前に、土台に傾きがないよう水平かどうかを確認するための水準器は、DIYのお助け道具として用意しておくと便利です。

小石や砂利をセメントで固めた土台がたいらになったところでその上にレンガをのせます。その際、セメントに接着する側のレンガを濡らしてから置くようにします。空気の通り道になる空間を開けて「コの字型」にレンガの1段目を並べます。ここまででいったん作業は終了です。初心者でも半日もあれば充分ではないでしょうか。

土台を充分に乾燥させたら、翌日、いよいよレンガを積み上げて完成させます。土台がしっかりできあがっていれば、あとは互い違いに積めばいいのであって、まるで、子どもの積み木遊びの要領です。

ただ、遊びと違って、保温性を高めるためレンガに隙間ができぬようしっかりセメントで接着させていきます。途中、鉄筋を横に渡したら完成です。ここまで作業日程は2日間、材料費の目安としては、約1万円といったところでしょうか。市販のBBQコンロと比べて保温、耐火性とも高く、庭をオシャレに演出してくれるのもうれしいですね。

次のページ
「クッパパ」流本格BBQと炭火 肝は「遠火の強火」...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

中島幸恵
中島幸恵

中島幸恵

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…