×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

6月18日と11月18日は、同じ記念日

【答え】
記念日が存在しないのは、(3)の「にぎりめしの日」です

(1)の「おにぎりの日」は、6月18日と11月18日。なんと年に2回もあるんです。
1987年11月に石川県鹿西(ろくせい)町(現・中能登町)の杉谷チャノバタケ遺跡の竪穴式住居跡から、日本最古の「おにぎりの化石」が発見されました。鹿西町が「おにぎりの里」として、地域おこしのために6月18日を「おにぎりの日」とし、2002年10月1日付で日本記念日協会から記念日の認定を受けました。日付は鹿西の「ろく(6)」と、毎月18日の「米食の日」とを合わせたものです(参考[1])。また、発見されたのが11月だったことから、2015年には中能登町が条例を施行し、6月18日に加えて11月18日も「おにぎりの日」としました。中能登町では日本最古のおにぎりにちなみ、古代米を生産しています。

(2)の「おむすびの日」は、1月17日です。
「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年に制定し、「公益法人米穀安定供給確保支援機構」が2018年に活動を引き継いだ記念日です。ごはんのおむすびだけでなく、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日を作ろうと全国公募し、1995年(平成7年)に発生した阪神淡路大震災でボランティアによるおむすびの炊き出しが人々を大いに助けたことから、いつまでもその善意を忘れないようにと大震災の起きた1月17日がその日付とされました(参考[1])。

おにぎりの日は、1年に2回ある

(参考)
[1] 一般社団法人 日本記念日協会
https://www.kinenbi.gr.jp/
[2] 6月18日はおにぎりの日です。(中能登町)
https://www.town.nakanoto.ishikawa.jp/soshiki/kikaku/5/2/2/1389.html
[3] 11月18日も「おにぎりの日」です。(中能登町)
https://www.town.nakanoto.ishikawa.jp/soshiki/kikaku/5/2/2/1390.html
[4] 1月17日は「おむすびの日」です(米穀安定供給確保支援機構)
https://www.komenet.jp/komenetmanager/wp-content/uploads/be93a261b7f862428b32f429c12dd927.pdf

次のページ
米食文化の歴史をたどる...
icon-next-galary
icon-prev 1 2 3 4icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

圓岡太治
圓岡太治

圓岡太治

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…