マッキー牧元の「立ち食いそば探訪」

年間700食の外食をするタベアルキストが最も通う店/マッキー牧元の「立ち食いそば探訪」(1)

年間700食の外食をするタベアルキストが最も通う店/マッキー牧元の「立ち食いそば探訪」(1)

年間700食の外食をするタベアルキストが最も通う店/マッキー牧元の「立ち食いそば探訪」(1)

本誌『おとなの週末』の連載『往復書簡』でもおなじみ、タベアルキスト・マッキー牧元さんの連載がスタート! テーマは「立ち食いそば」です。初回はマッキーさんが一番通ったお店、東京・中野の『田舎そば さかい』について。通う理由が10項目あると言います。

画像ギャラリー

僕は、毎日食べて歩くことにより、日々の糧が得られるという矛盾した生活を送っている。そのゆえ、年間700回ほど外食をしなければならない

そんな食生活の中で、最も通っている店が『田舎そば かさい』である。立ち食いそば連載第1回は、中野駅北口前にあるこの店を紹介したい。

『田舎そば かさい』

通う理由は、10項目ある。

  1. 立ち食いそばのツユは総じて濃い目であるが、それを爽やかにし、後口が心地よくさせる、おろし生姜が置いてある
  2. 麺が太く、絶妙な食感と食べ応えを生む
  3. ワカメの質が高い。立ち食いそば屋では、ペナペナのミイラ状となった、存在感が薄いワカメが多いが、ここは、厚くしなやかな徳島産天然わかめで、実にうまい
  4. ちょいと小腹が空いた時や、二日酔いなど、あまり食欲がない時に最適なハーフがある(二日酔いの時に食べようという魂胆が間違いだが)
  5. 具をひとつ増やすと、それぞれが10円安くなる
  6. サービスがいい。立てば水が置かれ、無くなれば直ちに補充される。またカウンターは常に拭かれている
  7. 夏季の冷やし(プラス50円)は、ぶっかけではなく、冷たいかけ汁がなみなみと注がれる、冷やかけ。こちらの方が断然おいしい。
  8. たぬきの天かすは、桜エビや青菜などが入って、お得感満載
  9. 天ぷら類の冷やしは、それぞれの天ぷらを熱いかけ汁にくぐらせてから乗せる。そのため、馴染みが俄然良くなる。
  10. 吹きさらしの外に面し、席数6席の正統派立ち食いそば屋形状
「田舎そば 並」(300円)に「イカ天」(130円)トッピング

ベストは、ワカメたぬきである。夏季限定の冷やしワカメたぬきそばもおすすめしたい

「田舎そば 並」(300円)に「たぬき」(50円)と「わかめ」(60円)をトッピング。この場合、たぬきが40円、わかめが50円となる

たぬきの上に、おろし生姜をふた匙乗せて、ずるるっとそばをたぐる。天かすがカリッと音を立て、桜エビの香りが抜け、つゆの旨みが食欲を掻き立て、生姜が後口を軽くする。

生姜をワカメの上に落として、ワカメの香りとの相性の良さを確かめ合うのもいい。僕は半分ほど食べたら、「かき揚げお願いします」と、裏技に出る

ここで「かき揚げ」(90円)をトッピング

温かいかけ汁に潜らせたかき揚げを千切り、蕎麦と一緒にたぐれば、なにか裕福な気分となって、箸を置く。

「ごちそうさん」

そう告げて、僕は日常へ帰っていく。

立ち食いそばは、最後のこの掛け声が大切だと思う

取材・撮影/マッキー牧元

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

築地は海鮮だけじゃない!実は由緒ある建築物が並ぶ「歴史の街」である理由とは?

【難読漢字】地名当て 美味しい牡蠣がとれます

神戸から届いた熱々のトロけるチーズケーキとは?女優・大野いとのお取り寄せ実食リポート

この食材の名前は? お雑煮には欠かせないけど旬は春

おすすめ記事

【全室露天風呂付き】おこもりにも◎な、赤湯・磐梯山麓・磐梯熱海のおすすめ温泉宿3選 

築地は海鮮だけじゃない!実は由緒ある建築物が並ぶ「歴史の街」である理由とは?

六本木スタイル“もんじゃ” ジャンボホタテがどどんとのった『六本木もんじゃ4RO』

『七一飯店』の“頭”だけ「ルーローハン」が酒に合う!! 50度以上の「白酒」も「サワー」で飲みやすい 

【難読漢字】地名当て 美味しい牡蠣がとれます

「パクっと」食べたら思わず笑顔!! 至高のカスタードクリームがシュークリームを「激うま」に仕上げた!! おと週Webも大注目のセブン-イレブン「とろ生カスタードシュー」【PR】

最新刊

「おとなの週末」2024年5月号は4月15日発売!大特集は「銀座のハナレ」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…