歴史グルメ・エッセイ「美食・大食家びっくり事典」

サーロイン=牛の腰肉”卿”!?美味しすぎるゆえのまさかの語源

ゴルフ・エッセイストの夏坂健さんは、ゴルフの達人であるだけではなく食通としても知られ、1983年に、古今東西の偉人たちの食に関するエピソードを集めた『美食・大食家びっくり事典』を著している。この本のカバー折り返しには、美食家で料理人としても知られた俳優・故金子信雄さんが、フランス王妃マリー・アントワネットの有名な言葉「パンがなければお菓子をお食べ」を引いて、「パンが不味ければこの本をお読み」と書いている。ローマの皇帝は、フランスの太陽王は、ベートーベンは、トルストイは、ピカソは、チャーチルは、いったい何をどう食べていたのか? 面白さ満点の歴史グルメ・エッセイが40年ぶりにWEB連載として復活しました。博覧強記の水先案何人の手引きで、先人たちの食への情熱ぶりを綴った面白エピソード集をご堪能ください。第11回は、あのステーキ肉の名前は、とんでもない由来だったことについて。

画像ギャラリー

第2章 美食に命を賭けたこの人たちの食卓

一食たりとも手を抜かない美食の殉教者たちの世にもおかしい食い倒れ、飲み倒れのエピソード。

人はどこまで食べられるか。

(11)肉の分際でサーの称号を受けたのは腰肉の上ものだけ

名を残すといえば、ステーキでおなじみの《シャトーブリアン》もフランスのロマン派の作家で、『アタラ』や『ルネ』といった甘美小説を書いていた人だ。しかし作品のほうは後世に残るほどの力が不足していた。作家シャトーブリアンは、一日に二度は〔シャトーブリアン〕を食べていたそうだ。彼の家の料理人モンミレイユが肉についての権威だったおかげだろう。

ついでに〔サーロイン〕の語源をご紹介しておくと、イギリスのジェイムズ1世がある宴席で、これまで食べたこともないほどの上等肉を口にした。

「これはうまい! 何という肉だ?」

「牛の腰でございます、陛下」

「見事な肉だ、褒賞をとらせよう」

王がサッと剣を抜いたので、その家の主は自分が爵位でもいただけるのかと早合点して、その場に片ひざついてこうべをたれた。すると王は、食卓の上の腰肉の上にペタッと剣を置いて、

「汝に“卿”を与える」

とおおせられた。肉の分際でサー(卿)をもらったのはロイン(牛の腰肉)だけである。

(本文は、昭和58年4月12日刊『美食・大食家びっくり事典』からの抜粋です)

『美食・大食家びっくり事典』夏坂健(講談社)

夏坂健

1934年、横浜市生まれ。2000年1月19日逝去。共同通信記者、月刊ペン編集長を経て、作家活動に入る。食、ゴルフのエッセイ、ノンフィクション、翻訳に多くの名著を残した。その百科事典的ウンチクの広さと深さは通信社の特派員時代に培われたもの。著書に、『ゴルファーを笑え!』『地球ゴルフ倶楽部』『ゴルフを以って人を観ん』『ゴルフの神様』『ゴルフの処方箋』『美食・大食家びっくり事典』など多数。

画像ギャラリー

この記事のライター

関連記事

思わず「ジャケ食い」岐阜県の町中華で食べた“ブラ丼”チャーラーは合理的?それとも食べにくい?

【難読漢字】食べ物当て 海のスプリンターです

収穫を感謝する「加薬うどん」 美智子さまと雅子さま夫妻で交わす大切な重箱

講談社ビーシー【編集スタッフ募集】書籍・ムック編集者

おすすめ記事

思わず「ジャケ食い」岐阜県の町中華で食べた“ブラ丼”チャーラーは合理的?それとも食べにくい?

石原さとみさんが『すき家』で“算数”!? 「ほっほっほ」と「牛すき鍋」を頬張る姿がかわいい新CM

本当にうまい、町中華の「あんかけラーメン」ベスト4…旨みがトロリ《自由が丘・新高島平・池袋・堀切菖蒲園》覆面調査で発見

【難読漢字】食べ物当て 海のスプリンターです

『琉球かめ~食堂』の“母のちまき”は台湾の味 パイナップルを食べて育ったあぐー豚のチャーシューが入ってる!縁起の良い7種の具材

おひとりさまで「近江牛」を気軽に!『焼肉ライク』でブランド牛がサクッと食べられる

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…