SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

銚子市で創業から400有余年の「ヒゲタしょうゆ」。関東で親しまれる濃口醤油の礎を築いた老舗メーカーです。伝統の醸造技術によって生まれた「本膳」は多くの料理人からも支持されています。今回は、「本膳」を使用する都内のお店を「おとなの週末Web」がご紹介します!

蕎麦も肴も風情も、すべてに満足「表参道 しろう」

「うちではカエシを約2ヶ月間寝かせています。熟成を重ねて生まれる艶のある色合いは『本膳』ならでは。それに蕎麦湯を注いでも香りの余韻が長く続きます」(店主談)

そのカエシを使った蕎麦前が「鴨葱の陶板焼き(2400円)」で、湯気と共に立ち上る香りは芳醇そのものだ。

「鴨せいろ」2600円。ツユの中にはもり汁に漬けて低温調理した鴨ロースとつくねが入る。写真は二八蕎麦

水気を帯びて艶やかに輝く蕎麦は惚れ惚れするような出来栄え。その時々で店主のお眼鏡にかなった産地の蕎麦粉を使用し、するりとした喉越しの二八と香り高い十割の両方を打つ。「鴨葱の陶板焼き」をはじめとしたつまみはどれも一級品。細部まで古民家風に設えた店内でくつろぎながら酒盃を傾けたい。

■「表参道 しろう」

店舗内観

[住所] 東京都渋谷区神宮前3-5-1 

[電話] 03-5414-2311 

[営業時間] 11時半〜15時半(15時LO)、17時半〜21時半(20時半LO) 

[休] 水・木 

[席数] 席個室あり、全20席/コースのみ予約可/カード可 

[アクセス]地下鉄銀座線ほか表参道駅A2出口から徒歩5分

色、味、香りのバランスが整った超特選こいくちしょうゆ「本膳」

江戸時代から受け継いだ醸造技術を元に開発され、昭和63年に誕生したロングセラー。従来の醤油よりも塩分は抑えつつも、強い旨みと芳醇な香りで素材の持ち味を引き立てる。明るく澄んだ赤い色合いは、野菜の煮物などにも最適だ。高級割烹をはじめ、多くの和食店で使用されている。

本膳

●お問い合わせ先/ヒゲタ醬油 お客様相談室 電話0120-144-164

https://www.higeta.co.jp/

文/菜々山いく子、写真/貝塚隆、提供/ヒゲタ醤油

icon-gallery
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…