×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

新潟県の西部に位置する佐渡島の『へんじんもっこ』は、ヨーロッパで権威のある食肉加工大会で3年連続カップを獲得するほか、数々の受賞歴を持つハム・ソーセージ・サラミ工房です。SNS上などで発信されるグルメ情報も大人気の文筆家・ツレヅレハナコさんがおすすめする、お酒のおつまみにピッタリなお取り寄せをご紹介します。「ふにゃふにゃとした食感がたまらない」という生サラミやスモーク強めの生ハムなど、3種類の味が楽しめます。

ドイツ公認の食肉加工職人

『へんじんもっこ』とは、新潟県の佐渡島で食肉加工のドイツ公認資格ゲゼレ (職人)を持つ渡辺省吾氏とオーナー渡辺慎一氏の本格的ドイツ製法によるハム・ソーセージ・サラミ工房のこと。

ヨーロッパで権威ある食肉加工大会、トレードコンテストで1999年、2000年、2001年の三年連続カップ獲得!また、2003年もチャンピオンカップ獲得!2005年、シュツットガルトで開催された南ドイツ食肉組合主催のSUFFAでは、ソーセージ・パテ・ハム部門賞カップ、インターナショナル部門優勝カップを獲得!

“頑固な変人”を意味する店名の通り、頑固にドイツ製法を貫き、 ソーセージやハム類、 サラミを手作りしている。ワインやビールなどのお酒のお供にどうぞ!

ヨーロッパで権威のある食肉加工大会などで数々の受賞歴をもつ『へんじんもっこ』

国際大会のトレードコンテストで3年連続金賞受賞「たまとろサラミ」

「たまとろサラミ」は、脂身が甘く、赤身の肉がジューシーな「つなんポーク」をベースに、サラミの本場ドイツで作られた玉ねぎの香辛料で風味付けをした生タイプのサラミです。

原料豚の「つなんポーク」は食物繊維やミネラルを豊富に含んだヨモギ・海藻など良質な飼料を与えられているため、クセのないまろやかな味わいで、業界では美味しい豚の代名詞として知られています。

一般的なサラミは菌の発生を防ぐためにお肉が固くなるまで乾燥させますが、「たまとろサラミ」はできるだけ水分を保ちつつ、菌の増殖の原因となる自由水の含水率を下げる特殊な技術を用いています。

生サラミのフレッシュでみずみずしい食感をご堪能ください。材料は豚肉・香辛料 塩乳酸菌だけ。防腐剤・着色料などの余計なものは一切使わず、素材ひとつひとつの本来の風味、旨味を最大限に活かしています。

「たまとろサラミ」 食品加工業界で美味しい豚の代名詞として知られているという「つなんポーク」や、本場ドイツで作られた玉ねぎの香辛料を使用

国際大会金銀受賞の生ハム「スモーク生ハム」

ドイツスタイルの豚もも肉の生ハム。イタリアタイプとは違い、低温の強いスモークが特徴。2005年ドイツSueffa金賞受賞!スラバクトでも金賞に輝いた商品です。

イタリアタイプとは異なり低温の強いスモークが特徴

国際大会3年連続金賞のオリジナルレバーパテ「田舎風パテ」

レバーの薫り高さとこってりした味が、きっとあなたを魅了するでしょう。8mm位に切ってそのままビール、ワイン、ウイスキーなどのおつまみにどうぞ。健康のために食べられる方は、パンに挟んでサンドイッチにしたり、レタスに包んでお召し上がりください。 レバーの苦手な方も食 べられます。

そのままでも、サンドイッチなどにしても美味な「田舎風パテ」

たまとろサラミ入り冷菜3点セット 5950円

『へんじんもっこ』たまとろサラミ入り冷菜3点セット 5950円 ワインの相棒に!生サラミ・生ハム・パテの肉の旨みにやみつき

【商品説明】
佐渡島にある『へんじんもっこ』のシャルキュトリー。“頑固な変人”を意味する店名の通り、頑固にドイツ製法を貫き、ソーセージやハム類、サラミを手作りしている。特に、「15年来のワインの友が『たまとろサラミ』。津南ポークを乳酸発酵させた生きたサラミで、ふにゃふにゃとした食感がたまらない」。加えて、燻香心地いい「スモーク生ハム」、品のいい旨みと香味が絶妙な「田舎風パテ」とくれば、ワインが進むこと請け合い!

icon-gallery
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…