×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

日本の選手として初めて村上雅則(79)がメジャーリーグのマウンドに立ってから2024年で60年になる。これまでに69人が海を渡り、今シーズンは史上最高額でロサンゼルス・ドジャースと契約した大谷翔平(29)をはじめ9チームで11人がプレーする。日本選手が歩んだ60年の歴史の中でも、村上の後30年の空白を経てプレーした2人目の野茂英雄(55)は、その後の道を切り拓いた開拓者と言っていいだろう。今や日本選手の存在なしに語ることのできないメジャーリーグ。今回は、野茂の活躍を振り返りながら「投手」に焦点を当て、二刀流・大谷に繋がる系譜をたどる。

icon-gallery

「空白の30年」を経て2人目も投手

日本選手のメジャーリーガー第1号、投手の村上雅則がサンフランシスコ・ジャイアンツでデビューをはたしたのは1964年9月のことだった。それから60年。節目となる2024年のシーズンに、ロサンゼルス・ドジャースと10年で総額7億ドル(約1015億円)の史上最高額で契約した大谷翔平が、メジャーリーグを代表するスーパースターとしてプレーしているのはなんとも象徴的だ。

サンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地だった「キャンドルスティック・パーク」(1997年の撮影時は「3Comパーク」)。村上雅則はこの球場のマウンドに立った。1960年に開場し、2014年に閉場、現在は取り壊されている  撮影/石川哲也

村上が活躍したのは1964年と65年のシーズンまで。以後、「空白の30年」ができる。村上に続いて、2人目も投手だったのは、興味深い。野茂英雄だ。しかも、所属先は、現在、大谷がいるドジャースだった。

サンフランシスコ・ジャイアンツの現在の本拠地 「オラクル・パーク」(2012年の撮影時は「AT&Tパーク」) 撮影/石川哲也

「メジャーへの憧れは、プロに入るか入らぬかのうちからあった。というより、野球をやっている以上、一番レベルの高いところでやりたいと考えるのは当然のことでしょう。そしてもしメジャーに挑戦するなら、自分の一番いい時期に、力のある時期に行ってみたいと思うのも野球人としては当然の欲望だと思います」(野茂英雄『僕のトルネード戦記』集英社、1995年9月刊)

サンフランシスコのゴールデン・ゲート・ブリッジ  Mariusz Blach@Adobe Stock

26歳の初マウンド、初球はボール

1995年5月2日、ドジャースのユニフォームに袖を通した26歳の野茂はトルネード投法を引っ提げて、メジャーリーグの初マウンドに立った。初球は渾身のストレートを投げ込むも、わずかに外れてボール。21歳で近鉄バファローズに入団以来4年連続最多勝、最多奪三振のタイトルを獲得するなど“超NPB級”の活躍を見せていた剛腕のメジャーリーグデビュー戦は、こうして幕を開けた。

折しも、メジャーリーグは選手会のストライキによってファン離れが加速した微妙な時期。スタジアムに観客を呼び戻すための話題を求めていた。しかし、この風変わりなフォームから豪球を投げ込むアジア人投手が、アメリカの野球人気復活にひと役買うことになるなど、この時点では誰も予想していなかっただろう。

次のページ
近鉄を「クビ」、アメリカに新天地を求めた...
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

石川哲也
石川哲也

石川哲也

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…