SNSで最新情報をチェック

あの「スーパードライ 生ジョッキ缶」を大ヒットさせたアサヒビールが、また「世界初」の商品をリリースした。それが2024年6月11日、つまり本日から地域・数量限定で発売される『未来のレモンサワー』だ。フルオープン缶を開けるとレモンスライスが浮き上がり、フレッシュなレモンの果実味を感じながら飲むことができる注目の新製品だ!!

結婚したばかりの“オリエンタルラジオ”藤森慎吾氏登場の発表会

未来のレモンサワーの発表会に登壇した、オリエンタルラジオ”藤森慎吾氏。缶を開けると同時に浮き上がるレモンスライスに驚く

アサヒビールから2024年6月11日より地域・数量限定で発売された注目の新製品『未来のレモンサワー』。これに先立ち6月3日に開催された発表会には、オリエンタルラジオ”藤森慎吾氏が登壇。ステージに上るやいなや 「集まっていただいてサンキューでーす」と軽妙なトークが始まった。
※配信先の方は、ぜひ画像ギャラリーでオリラジ藤森氏の活躍をご覧ください。

「これだけ革新的な商品の発表会に呼んでいただけるなんて、とても光栄なことですからうれしいですね。もしかしたら、つい最近結婚したというタイミングがあったので、そのことで呼んでいただけたのかな?(笑)」と会場を一気に温めてみせた藤森氏。

「今回の新商品、未来のスタンダードにしたいという思いを込めて「未来のレモンサワー」と名付けられたのですが、藤森さんは何か未来に向けてされていることはありますか?」と司会者の問いかけると。

「めちゃめちゃ悩んでますね(笑) ただいま幸せいっぱいではあるのですが、41歳になるまで、『チャラ男』としてお仕事させていただきました。チャラ男が結婚となったときに、チャラ男の未来はどうなるんだろうかと。未来のレモンサワーと同様に未来のチャラ男がどうなるのかをしっかり考えたいなと。ていうか助けてください(笑)」

「未来のレモンサワー」を試飲する藤森氏。左手には結婚指輪が光っている

ここで藤森氏が、ステージ横に設置された高さ3mの光る巨大缶体に二次元コードをかざすと、中から未来のレモンサワーが出てきた。早速缶を開けてみると。

「スライスのきれいにレモンが上がってきました。スゴイこんなんにフレッシュなんだ!! しかも丸いレモンスライスが入ってるんですね。めちゃくちゃ香りいいですね!!」と感激!!

そしてまずは「オリジナル」を一口飲むと「ウマウィ~デ~ス」がさく裂!!

「すごくすっきりさわやかで、レモンのスライスが一番上にあるから、味わう前に鼻で感じられるレモンサワー。オリジナルは甘みと酸味とかすかな苦みがあって、味のバランスがめちゃめちゃいいですね。すごく飲みやすいいいレモンサワーです」と大絶賛!!

「オリジナル」と「プレーン」の試飲中に「奥様」についての話も飛び出す!!

フルオープン缶を開ける藤森氏

続いて「プレーン」を試飲した藤森氏。

「味が全然ちがいますね。こちらはすっきりしてて、レモンのインパクトをすごく感じます。レモンの味だけでいいんだよ!! って人におすすめですね!!」

「僕はすっきりの「プレーン」推しですが、愛する妻はちょっと甘めが好きなので「オリジナル」の方が好きかもしれませんね。それぞれの好みに合う味が選べるということで、夫婦で飲むには最高です!!」と、2本の味を比べる際に、奥様の話も飛び出した。その左手には光る指輪が!!

司会者の「未来のレモンサワーとは」とう質問には、「レモンサワー界のラスボス」と答えた藤森氏。「これ以上すごいものは現れないじゃないかな!!」

未来のスタンダードとは? という問いに「妻との愛の熟成」

最後に司会者から「未来のスタンダードとは?」と聞かれると。

「未来のレモンサワーに入っているレモンと同様に『妻との愛の熟成』ですね。缶の中で熟成するレモンスライスのように日々熟成出来たらいいなと思っています。妻と一緒に晩酌で少し楽しんだり、いろんな大事な人や素敵な人と最高な時間を過ごせる一杯になると思います」と締めくくった。

ステージ上の藤森氏

これは見逃せない!!『未来のレモンサワー』を五感で体感イベントを各所で開催

「渋谷PARCO」

『未来のレモンサワー』を五感で体感できるイベントが2024年6月3日以降順次展開されている。「本物で、未知との出会いを。」をテーマに「渋谷PARCO」「b8ta」「渋谷横丁」で体験することができる。

■渋谷PARCOでロボットに会える

『未来のレモンサワー』ヒト型ロボットから購入できる

まるで未来の世界へ一歩踏み入れたような空間をイメージした『(no) more future Bar』を開設。高さ3mの光る巨大缶体にアサヒビール公式LINEから取得した二次元コードをかざすと『未来のレモンサワー』を購入することができる。

さらにヒト型ロボットからの購入も可能で、『未来のレモンサワー』の魅力を五感で楽しめる世界が演出されている。

『(no) more future Bar』
【日時】6月4日(火)~16日(日)月~木曜日 午後2時~午後9時(ラストオーダー 午後8時30分)
金~日曜日 午前11時30分~午後11時(ラストオーダー 午後10時30分)
※16日(日)は午前11時30分〜午後9時(ラストオーダー午後8時30分)

【会場】渋谷PARCO イベントスペース(1階、10階)
東京都渋谷区宇田川町15-1

【販売メニュー】『未来のレモンサワー』(オリジナルまたはプレーン缶345ml)+おつまみ 300円(税込)

■体験型ストアb8ta(ベータ)で ブリヂストン社のソフトハンドロボット「TETOTE」と日本初上陸のAIロボット「Moodie」と乾杯

「b8ta Tokyo – Shibuya」

「b8ta Tokyo – Shibuya」で、ブリヂストン社のソフトハンドロボット「TETOTE」と日本初上陸のAIロボット「Moodie」と乾杯しながら『未来のレモンサワー』を味わうことができる。またARスマートグラスを通じてレモン畑の中にいるような感覚を楽しめるといった、特別な飲用体験が提供されている。

「b8ta Tokyo – Yurakucho」では、先行試飲体験と本商品の特長を訴求する展示を開催している。

【日時】6月4日(火)~16日(日) 午前11時~午後7時30分(ラストオーダー午後7時)
※「b8ta Tokyo – Shibuya」では6月7日(金)、6月8日(土)、6月14日(金)、6月15日(土)は午後9時まで営業を延長。

※「b8ta Tokyo – Yurakucho」での試飲体験は、6月8日(土)、6月9日(日)、6月15日(土)、6月16日(日)のみ。平日は展示のみです。

【販売メニュー】ペアリングセット 300円(税込)
・『未来のレモンサワー』(オリジナルまたはプレーン缶345ml)+おつまみ 

次のページ
■渋谷横丁各店舗で味わえる『未来のレモンサワー』...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部 深田
おとなの週末Web編集部 深田

おとなの週末Web編集部 深田

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。6月14日発売の7月号では、「下町ぶらグルメ」…