酒がすすむつまみは気が利く30品目。身も心も温まる『酒とつまみと〆蕎麦 よし川』@幡ヶ谷
下町っぽさを残しながらも、芸能人も多く住む幡ヶ谷に今年2月にオープンした。「締めはラーメンじゃなくて、軽めのそばが食べたい」という飲み助店主の理想が実現した落ち着く酒場だ。
店の華は客の目の前で揚げる天ぷらのライブ感だが、定番の板わさやだし巻きのほかに、旬のひと皿が魅力的だ。元々は日本料理店で腕を磨いただけあって細工が行き届いている。
人気の「牡蠣とほうれん草のおひたし」はそばのかけツユに甘みを足したダシで炊いていて、ちぢみほうれん草の苦甘さがアクセントに。「なめこの揚げ出し」は薬味のネギにひと工夫し、紫蘇の香りを忍ばしており、華やか。
牡蠣とほうれん草のお浸し 1100円、飛騨ジャンボなめこの揚げ出し 780円
締めのそばはのど越しのよい、細めの二八そばを製麺所と開発し、店名の通り“〆”まで楽しめる。毎日来ても飽きないもてなしがうれしく、蕎麦飲み好きは要チェックの“いい店”の誕生だ。
普段づかいで来ていただければうれしいです。
[住所]東京都渋谷区西原2-28-4 宮嶋ビル1階
[電話]080-4608-2024
[営業時間]12時〜14時半、18時〜23時
[休日]日・祝
[交通]京王新線幡ヶ谷駅南口から徒歩4分