持ち帰り弁当のチェーン「Hotto Motto (ほっともっと)」が、大人気メニュー「のり弁当」シリーズを2025年4月1日からリニューアルする。“アジフライ”がのった『アジフライのりタル弁当』500円を新たにラインアップ。何が変わったのか。
2025年4月1日発売、“白身フライ”と“ちくわ天”の食べ応えがアップした
「のり弁当」は、『ほっともっと』で不動の人気を誇る一品。「ごはんの上に“おかかこんぶ”と“のり”をのせ、身がホクホクの“白身フライ”と大きな“ちくわ天”を盛り付けた」(同社)自信作でもある。
その“大定番”メニューが、今回のリニューアルで、どう変わったのか。
「“白身フライ”が大きくなり、“ちくわ天”の弾力を強めることで、より食べ応えのある仕立てとなります。また、“ちくわ天”にはあごだしを加えることで旨味がアップしました」(同社)という。
リニューアルは、ほかにも。ちくわ天の代わりに“メンチカツ”と“から揚”がのった「特のりタル弁当」や、この「特のちタル弁当」にちくわ天をプラスした「全部のせのりタル弁当」だ。いずれも人気のメニューだ。
「BIGのりタル弁当」は“スパゲティ”ものったボリューム満点の一品だが、このリニューアルで“スパゲティ”が「甘みと濃厚さがクセになる“ソース焼きスパ”となって登場」(同社)するという。
「のり弁当」シリーズは、「新・のり弁当」シリーズへ。ますます人気を集めそうだ。
新メニュー「アジフライのりタル弁当」に大注目!
「のり弁当」シリーズに、新たな仲間が加わる。“アジフライ”と“ちくわ天”がのった「アジフライのりタル弁当」だ。
「“アジフライ”は、ボリュームがあり、ふっくらとした食感が特徴です。付属のタルタルソースとの相性抜群で、ごはんがとまらない美味しさです。ワンコインで楽しめる、新たな『のり弁当』をぜひ一度ご賞味ください」と、同社は太鼓判を押す。
アジフライは、王道のおかずのひとつ。ほっともっとが、どう調理して提供するのか。とても気になるポイントだ。