×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

100円寿司チェーン『はま寿司』が2025年4月1日から「はま寿司 春のうまさ満開祭り」を全国の店舗で始めた。全品数量限定で、なくなり次第終了となる。魅力的なネタが揃っているが、100円(税込110円)のメニューは何があるのか。

icon-gallery

「直火焼きびんちょう(大葉にんにく風味)」、「こぼれ白えびの甘辛煮軍艦」、「とろびんちょう(塩ごま油)」

今回のフェアの目玉といえるのが、「直火焼きびんちょう(大葉にんにく風味)」、「こぼれ白えびの甘辛煮軍艦」、「とろびんちょう(塩ごま油)」の3種。いずれも100円(税込110円)で提供されている。

「直火焼きびんちょう(大葉にんにく風味)」は、「爽やかな大葉とニンニクが食欲をかき立てる」(同社)一品だ。

「こぼれ白えびの甘辛煮軍艦」は、「白エビを白醤油と合わせ上品な甘辛さに炊き上げた」(同社)という。

「とろびんちょう(塩ごま油)」は「一番搾りの芳醇なごま油と塩でビンチョウマグロの旨みを引き立てた」(同社)。どれも、自信作だ。

「はま寿司 春のうまさ満開祭り」

ほかにも、魅力的なネタが並ぶ。

「桜えび軍艦」は、「噛むほどに口いっぱいに広がる甘みを楽しめる」(同社)。「ほうぼうの天ぷら握り」は、「上品な旨みのホウボウを外はサクサク、中はふっくらとした天ぷらに仕上げた」(同社)という。

「国産牛のそぼろいなり」は、特に気になる一品。「甘辛く味付けしたそぼろをいなりにのせ、きざみ柚子をアクセントに添えた」(同社)と、アピールしている。

至福の一貫シリーズは見逃せない

至福の一貫シリーズは、ぜひ味わいたい。「四国・九州産 活〆平政(ひらまさ)」は、「引き締まった身と程よい脂のりが特長」(同社)。290円(税込319円)と、お得な価格設定だ。

サイドメニューは、「特製とんこつ醤油ラーメン」、「たっぷりあさりと帆立のあんかけ茶碗蒸し」、「桜えび入りクリーミーコロッケ(駿河湾産桜えび使用)」といったラインアップ。

はまカフェラボには、「甘熟王(かんじゅくおう)バナナのチョコパルフェ」が加わった。「バナナとチョコレートの濃厚な甘さをご堪能いただける至福の一品」(同社)という自慢の一品だ。

「はま寿司 春のうまさ満開祭り」
次のページ
「はま寿司 春のうまさ満開祭り」の一覧...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

海外のみならず、国内の移動にもますます活用されている空港。搭乗までの時間や、トランジットの合間などな…