×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

東京にはいくつも川が流れており、その数なんと107河川にも上る。川に沿って歩いてみれば、木々や水の流れなどの自然に癒されるだけでなく、いくつもの史跡や思わず唸るようなグルメの店に出合える。ゴールデンウィークの散歩にぴったりな3名川の記事をご紹介します。

icon-gallery

神田川沿いを歴史探索

東京都の三鷹市にある井の頭池から、都の中心部を流下し墨田区の両国橋付近で隅田川に合流する神田川。歴史と昭和レトロが交錯する史跡が多く残る川沿いで、吉祥寺~新宿~水道橋~浅草橋をふらりふらりと散歩します。散歩の中で見つけたグルメの秀逸店もご紹介。

神田川の終点である柳橋の粋な光景

・家康が讃えた「関東一の名水」とは? 江戸に飲料水を供給した神田川の歴史をたどる散策が楽しい! 珠玉のグルメスポットも紹介

次のページ
石神井川沿いで満腹散歩...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

おとなの自動車保険

最新刊

春うらら。楽しい散策が待つ谷根千特集です。その散策をもっと楽しくする方法があります。おいしい食べ物を…