×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

「5月23日」。今日は何の日でしょう?答えは「ラブレターの日」!

胸がキュンとなるラブレターという響き

5月23日は、「こ(5)いぶ(2)み(3)」(恋文)と読む語呂合わせと、1998(平成10)年5月23日に、作家・浅田次郎の短編小説が原作の映画「ラブ・レター」が公開されたことにより、映画会社の松竹によって「ラブレターの日」とされました。

5月23日はラブレターの日(photoAC)

映画「ラブ・レター」は、チンピラと家族のため日本で働く中国人女性の心の交流を描いた恋愛ドラマ。中国人の白蘭と偽装結婚をしたチンピラの吾郎。しかしその白蘭が死んでしまう。たった一度会っただけで、しかも偽装結婚のはずだったのに、白蘭の遺品の中からは、吾郎への感謝の言葉と最後の願いが綴られた手紙、ラブレターが出てきます。このストーリーに加え、ラブレターという言葉自体どこか切ない響きがあり、胸がキュンとなるのは筆者だけでしょうか。

次のページ
2025年春はちょっとしたラブレターブームに?
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

おとなの自動車保険

最新刊

初夏の風が爽やかに吹く今日この頃。2025年5月15日に発売される「おとなの週末」6月号では、ニッポ…