「10月26日」。今日は何の日でしょう?答えは「デニムの日」!
国産ジーンズ発祥地から岡山デニムをアピール
10月26日は「デニムの日」です。世界中で親しまれている岡山県のデニム製品の素晴らしさをより多くの人に知ってもらうことを目的として、岡山県のデニム・ジーンズ企業で構成される岡山デニム協同組合、岡山県倉敷市児島の児島ジーンズストリート推進協議会が制定しました。日付は「デ(ten=10)ニ(2)ム(6)」と読む語呂合わせから。記念日は2016(平成28)年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されています。
現在、岡山発ジーンズメーカーの数は、正確にはわかりませんが数百を超えるとされています。有名なところでは桃太郎ジーンズ、ジャパンブルージーンズ、ジョンブル、ビッグジョン、ベティスミス、ボブソンなど。そして、児島には、個性あふれる商品を扱うジーンズメーカーのショップが軒を連ねる約400メートルジーンズストリートがあります。
生地・染色・裁断・縫製・風合い・デザイン、そして高い技術力とこだわりのものづくりが魅力の「岡山デニム」「岡山ジーンズ」をアピールすべく、「デニムの日」には、国産ジーンズ発祥地でもある児島地区や児島ジーンズストリートでイベントなどが実施されます。


