人形町〜日本橋界隈で焼鳥屋の技ありランチ5選!お得に美味しく江戸を感じる #ランチ#人形町#日本橋#焼き鳥#親子丼 記事に戻る 人形町人形町『ももふく』ももふく鳥重 1300円『ももふく』ももふくコース 4500円 夜もチェック! コースの内容はお通し、ジャコサラダ、焼鳥7本(モモ、白レバー、マルハツ、手羽先など)、その時々のおつまみ3点盛り(トマトのおひたし、べっこう玉子、いぶりがっこチーズ)、鳥スープが付く。3日前までに要予約。他にアラカルトも『ももふく』店主 (左)能登謙二さん、(右)玲さん『ももふく』『江戸路(えどじ)』江戸路丼 1100円 脂の強いセセリは大根おろしや大葉が入った自家製の薬味でさっぱりと。つくねには鴨肉も混ぜコクを出す『江戸路(えどじ)』江戸前からあげ定食 1100円 手羽先2個とモモ3個が付く。米粉をまぶしてひと晩おきカリッとした食感に。酢を効かせた自家製ポン酢と薬味で食す『江戸路(えどじ)』江戸路コース 3800円 夜もチェック!コースには鳥もつ煮や〆の雑炊まで付き、高コスパ『江戸路(えどじ)』江戸路コース 3800円 コースは焼鳥5本に3種の前菜や季節の小皿『江戸路(えどじ)』店主 山田麻友美さん『江戸路(えどじ)』茅場町茅場町『日本橋ぼんぼり』炭火焼親子丼 1000円 玉子と炭火焼きした鶏肉の味わいや香りのコントラストも楽しみたい。どの定食や丼もサラダ、味噌汁、小鉢の冷奴付き。大盛りは+100円『日本橋ぼんぼり』鶏唐揚げ油淋ソース 1000円 モモ肉を大振りにカットした唐揚げはジューシーで、軽い酸味を持たせたソースと最強のタッグ『日本橋ぼんぼり』南蛮タルタル 1300円 夜もチェック!甘酢を絡めた唐揚げと自家製タルタルソースが絶妙にマッチ。昼には定食で楽しめる『日本橋ぼんぼり』副料理長 金子友拓さん『日本橋ぼんぼり』『創作焼き鳥秀』お昼のちょい飲みセット(3本) 1500円 日替わりのおつまみ2品に漬物、おろしポン酢が付く。この日の串はフリソデ、セセリの他に黒酢タレにクリームバルサミコを添えたレバーも『創作焼き鳥秀』『創作焼き鳥秀』夜もチェック!5本コース 2200円 シンプルに醤油で焼き、旨みを引き出した京紅地鶏のモモ肉や、柚子胡椒ソースを絡めたサエズリなど、その時々の5本が付く『創作焼き鳥秀』奥久慈卵の濃厚TKG 1000円 TKGに炭火焼きしたモモ・セセリ・ねぎまが付く『創作焼き鳥秀』奥久慈卵の濃厚TKG 1000円 卵のコクがぐっと膨らむダシ醤油『創作焼き鳥秀』店主 茅本直樹さん『創作焼き鳥秀』八丁堀八丁堀『焼鳥うちやま』とりそぼろ丼定食 1350円 自家製の鶏スープをたっぷり含んだ卵はふんわりとした口当たりで歯応えのあるそぼろを優しく包む『焼鳥うちやま』ミニ焼鳥丼とミニ鳥からあげのセット 1550円 唐揚げは冷めてもおいしく、食べきれない場合は持ち帰りも。焼鳥の部位はねぎま、うずら、つくねに手羽先『焼鳥うちやま』夜もチェック!栃尾の油揚げ 1100円 店主は長岡市出身。地元の豆腐屋から届く油揚げを備長炭で炙る『焼鳥うちやま』カップ酒は常時30種類を揃えている『おとなの週末』2025年8月号2025年9月号『焼鳥うちやま』店主 内山忠樹さん、光子さん『焼鳥うちやま』 記事に戻る 人形町〜日本橋界隈で焼鳥屋の技ありランチ5選 お得に美味しく江戸を感じる