×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

全店実食調査!『おとなの週末』が自信を持っておすすめするお店をご紹介します。今回は、東京・下北沢のビストロ店『DIALOGUE(ディアログ)』です。

直球勝負ながらも洒脱な気骨あるビストロ

クラシカルなフレンチを気軽に楽しめると評判の店。老舗フランス料理店『カストール』の同僚だったシェフとソムリエがタッグを組み、2013年にオープン。

おすすめの「グリル野菜のテリーヌ」は野菜の食感や甘みを活かした彩りも豊かな一品。鹿肉のロティは、しっとりとしていてコク深い。小麦粉と卵を練って作る付け合わせのパスタ・シュペッツレにもこだわる。日本ではなかなか食べられないフランスの味を楽しんでもらうため、手作りしているのだそう。

グリル野菜のテリーヌ1200円、オレンジワイン1400円

『DIALOGUE(ディアログ)』(料理)グリル野菜のテリーヌ 1200円 (ドリンク)オレンジワイン 1400円 10種類以上の野菜が使われて、なんとも鮮やか。それぞれの食感の違いが刺激的だ

シェフ・好井祐輔さんは本場の味を学ぶため、あえてフランス郊外に留学した経験もある人。今でもそのつながりを大切にしながら「本当にフレンチを作れているか」と常に自問自答するという。

ソムリエ・下川亮平さんはテンポよく、柔軟な対応で居心地の良さを生んでいる。ワインに迷ったときにも、お任せすれば間違いない。

そんなふたりのぶれないフランスへのリスペクトを感じさせる、これぞ“真っ当な”ビストロだ。

『DIALOGUE(ディアログ)』(右)シェフ 好井祐輔さん、(左)ソムリエ・マスター 下川亮平さん

シェフ:好井祐輔さん、ソムリエ・マスター:下川亮平さん「友人の家に来たような感覚で楽しんでほしいです」

『DIALOGUE(ディアログ)』欧州のアンティークチェアが並ぶ店内。フランスにあるような明るいテラス席のお店をイメージした

下北沢『DIALOGUE(ディアログ)』

[住所]東京都世田谷区北沢3-23-21・1階
[電話]03-6804-8820
[営業時間]12時~15時(14時LO)、18時~23時(22時LO)
[休日]火(不定休あり)
[交通]小田急線ほか下北沢駅中央口より徒歩7分、小田急線東北沢駅西口より徒歩6分

※画像ギャラリーでは、赤みが美しい「エゾ鹿のロティ」の画像がご覧いただけます。

▶おとなの週末2025年6月号は「満喫!ニッポンの生ビール

『おとなの週末』2025年6月号

撮影/浅沼ノア、取材/芦谷日菜乃
※2025年2月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

…つづく「個性派“ワイン酒場”東京6選 パン飲み・立ち飲み・ゆる飲みを楽しむ」では、いまイチオシな「パン」「立ち」「ゆる」な酒場を実食レポートしています。

icon-gallery
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

おとなの自動車保険

最新刊

初夏の風が爽やかに吹く今日この頃。2025年5月15日に発売される「おとなの週末」6月号では、ニッポ…