×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

全店実食調査!『おとなの週末』が自信を持っておすすめするお店をご紹介します。今回は、東京・駒澤大学の和菓子店『餅菓子専門KIKYOYA ORII』です。

新しいだけではない洗練された味わいと真摯に向き合う

店主の中村弓哉さんは、江戸時代から続く三重県の『桔梗屋織居』の19代目。店を継ぐのではなく、東京で自身ができることを追求すべく、『KIKYOYA ORII』として2022年11月にオープン。

目指したのは、生菓子感覚で買える大福だ。その筆頭に挙がるのが、「白いちぢくとマスカルポーネの大福」。ひと口食べれば、柔らかな餅と絡み合うマスカルポーネチーズに悶絶。

白いちぢくとマスカルポーネの大福480円

『餅菓子専門KIKYOYA ORII』白いちぢくとマスカルポーネの大福 480円 中村さんがウイスキーを飲んでいるときにドライいちぢくを食べて思いついたとか

白餡に合わせた白いちじくの果肉がぎっしり入り、プチプチとした食感が弾ける。これは、ぜひウイスキーやワインと合わせたい。

また、桜餅は表面の色がピンクではなく白。道明寺粉は一番細かい粒、厳選した柔らかい桜の葉を使うことですっと消えるような口どけに。

余計なものは使わず、素材を大切にしたシンプルな味わいへのこだわりが表れている。

『餅菓子専門KIKYOYA ORII』店主:中村弓哉さん

店主:中村弓哉さん「これからの季節は柏餅やあんみつもお楽しみに!」

『餅菓子専門KIKYOYA ORII』

駒澤大学『餅菓子専門KIKYOYA ORII』

[店名]『餅菓子専門KIKYOYA ORII』
[住所]東京都世田谷区駒沢1-4-11Kハウスツノダ1階
[電話]03-6805-5228
[営業時間]10時半~18時半
[休日]火(月不定休あり)
[交通]東急田園都市線駒澤大学駅駒沢公園口から徒歩1分

※画像ギャラリーでは、東京の甘味処特集、絶品19店の画像がご覧いただけます。

▶おとなの週末2025年7月号は「さっぱり&ピリ辛で楽しむ夏の麺」

撮影/鵜澤昭彦、取材/井島加恵
※月刊情報誌『おとなの週末』2025年4月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

つづく「東京にある江戸から続く老舗の甘味処3選 長く愛される逸品を堪能」では、東京で江戸から続く老舗和菓子店の逸品を紹介します。

関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末編集部
おとなの週末編集部

おとなの週末編集部

おとなの自動車保険

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌『おとなの週末』。7月15日発売の8月号では、夏こそ飲みたい、キ…