ポンチ軒(最寄駅:小川町駅)
赤坂時代から人気の「カツサンド」(1640円)は夜のみのメニューで、ドンと鎮座するカツの存在感は圧巻。肉そのものの味を際立たせるよう塩分と糖分を控えた粗めの生パン粉を使い、ゴマ油を加えたブレンド油でほんのりピンク色に揚げている。分厚いのにサックリ噛み切れるほど柔らかく、辛子バターを塗ったパンと千切りキャベツ、そして香味野菜とスパイスを調合したソースが相性抜群。 常連客に評判の「ビーフカツサンド」(2440円)はサーロインの赤身を厳選し、ラードで揚げることでコクを出す。揚げ油の使い分けから衣の状態まで、計算され尽くした究極の美味に豪快にかぶりつきたい。
ビーフカツサンド
2440円

カツサンド(ロース)
1640円

カツは150g~170gのボリューム。メキシカンポークのロースを低温の油でじっくり揚げる。サンドするパンと同じぐらいの柔らかさに仕上げるのが熟練の技だ。好みでマスタードを付けていただく。ヒレカツのサンド(1640円)もある
ポンチ軒

ポンチ軒の関連記事
ここではおと週スタッフが厳選した極上のとんかつが味わえる殿堂入りのおすすめ4軒をご紹介。ジューシーな脂身のロース派も、赤身の旨みが際立つヒレ派も、必ず満足してもらえる名店ばかりです!
ボリューム満点で味も間違いない〝がっつり系サンド〟を編集部が厳選。
王道のカツサンドはもちろん、本格的なグルメサンドや個性派
ホットドッグまで、食欲をそそられる絶品の味をご紹介します。
人気グルメ情報誌「おとなの週末」の覆面調査で発見した、小川町エリアの本当に旨い店、厳選のおすすめランチ、ディナー情報など、とっておきのおすすめグルメ情報のページです。
ロース派も唸らせる見事なヒレの1本揚げがコチラ。塊を丸ごと揚げるから肉のジューシーな旨みがギュッと閉じ込められ、中心はほんのりロゼ色を保つ。ポンチ軒[交]都営新宿線小川町駅B5出口から徒歩2分 ※ランチタイム有
「ポンチ軒」の前身は赤坂にあったトンカツと洋食の名店「フリッツ」。'12年の移転を機に、揚げ物のレシピはそのまま受け継ぎつつ〝トンカツと豚しゃぶの店〟として店名も新たに再出発した。
メキシカンビーフのサーロインを使用。余分な脂を取り除き、赤みが残るようレアに揚げる。シャキッとした千切りキャベツと肉の旨み、スッキリした口当たりの自家製ソースが、口中で三位一体となる! こちらも夜のみの提供メニュー。