×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

安くて旨い東京の酒場スタイルが受け入れられた!?東京では豚もつの焼きとんが定番ですが、大阪ではあまり店はありませんでした。しかし、ここ数年で焼きとんを食べられる店が増加。しかも、下町スタイルで提供しているのです。現地覆面調査員が、その味と大阪人の反応を探りました。

icon-gallery

関西で流行っているのは東京の下町スタイルなのか?

 最近大阪でも出店が目立ってきた「焼きとん」。元々西は牛、東は豚と言われるように、関西人にとって豚食文化は縁のないように思われていた。とすると、このブームの源は何だろう?
 東京下町のテイストが関西に馴染んだのか、はたまた実は抵抗があるのだろうか? そんな関西焼きとん事情を知るべく、人気店数店を実地調査した。

写真:もつ焼 えるびす 盛り合わせ658円

 まずは「東京流かどうか」が大きな分岐点に。例えば天満の『もつ焼き えるびす』は出店にあたり東京の焼きとんを分析。ドリンクもキンミヤ焼酎を使うホッピーやバイスなどを揃え、東京流の焼きとんを流行らせるのが狙いだ。

また、心斎橋の『のんき』は東京都新宿区に本店を構える人気店。

のんき:右写真中央のコリッとした食感が楽しい「はつもと」(162円)や、左のパワフルな食べ応えが心地いい「たん」(162円)など、部位によってタレと塩を使い分ける串類は外れなしの旨さ。また、「ねぎれば」、「みの」といった新鮮なゆで刺しもほかでは味わえないと人気だ。

以前から大阪で好評の天満の『天満食肉センター』も、皿に和がらしが盛られており、しっかりした東京流なのが見てとれる。

天満食肉センター:写真は左から「てっぽう」「こころ」「かしら」「リップ」「のどぶえ」。ひと串のサイズも大きく満足度も高い。また、関西圏ではまだまだ知名度の低い「ホッピー」(380円)も置いており、ぬかりなし。

 一方で、西中島南方の『豚中島南方』や京橋の『チチカブ』は、それらの店が入ってくる以前からある。東京を意識することなく、自由度の高さで人気を集めており、個性的な部分では、関西らしさを感じる店といえるかもしれない。

「豚中島南方」:写真は左の「ハラミ」など約19種。オススメは「おまかせ5本串」(800円)。「タンシチュー」(780円)も人気。

チチカブ:写真左上の「炙りホルモン」(480円)のほか、「もつリゾット」(680円)など、イタリ
アンでの修業経験を生かしたメニューが充実している。

 店視点での分類が済んだところで、じゃあお客さんはどうかと言えば、各店とも大繁盛。ウェルカム焼きとんの空気を感じた。おそらく、その理由はシンプルなものだ。大阪はくいだおれの街。多種多様な店が軒を連ねる天満界隈が人気なことでも知られるように、安くて旨い店ならどんな業態でも受け入れるという、食文化には寛容な気質がある。焼きとんは、味はもちろん、その下町感や手軽さから、ガッチリと関西人の心にフィットしたのだ。
 今後も続々と増えそうだが、そもそも焼きとんは焼鳥の豚肉版のようなもの。串モノに馴染みがある関西人にとっては、焼きとん=東京の文化と意識しないのが実情ではなかろうか。意識せず受け入れ、以前からあったかのように溶け込む。東京流の下町酒場や焼きとんがブームになるのは、もはや必然だといえそうだ。

※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

icon-gallery
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

admin-gurume
admin-gurume

admin-gurume

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…