×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

週刊漫画誌「モーニング」(講談社発行)で連載中の「クッキングパパ」は、主人公のサラリーマン荒岩一味が、得意の料理の腕を振るって、家族や同僚らとの絆を深めるストーリーが人気。

著者のうえやまとちさん自身が、試行錯誤を繰り返しながら作り上げた自信作のオリジナルレシピを、詳細なイラストと臨場感あふれる筆致で紹介しています。本稿では3月3日号で通算1600話を突破した膨大なエピソードのなかから、毎週1つを取り上げ、その料理にまつわる四方山話をお届けします。

長引くコロナ禍で、自炊をする人が増えているいま、「クッキングパパ」を参考に料理を作って食べて楽しんでみませんか。第24回は「ゴーヤーチャンプル」です。

ピーマンより人気! 「夏に食べたい味覚」7位と健闘!

ゴーヤー(ゴーヤ)は、ニガウリとも呼ばれ、沖縄を代表する作物ですが、近年、夏場に各地の庭先でゴーヤを栽培することで部屋の温度上昇を抑制する“緑のカーテン”の普及で、広く扱われるようになりました。

月島食品(本社・東京)が2022年5月、10代から50代までの各世代・性別ごとに各10人計100人に対し「夏に食べたい味覚」について調査したところ、「夏野菜」部門で1位「キュウリ」、2位「トウモロコシ」「枝豆」と並び、「ゴーヤ」は7位と健闘。

ゴーヤと同じく苦味があって敬遠されがちなピーマン(10位)より上位に入り、意外な知名度と人気の高さを見せつけました。

ちなみに「チャンプル」は、沖縄の方言で「ごちゃまぜ」を意味します。クッキングパパ第55巻「COOK.546 夏を乗り切れ!ゴーヤーチャンプル」では、ゴーヤをメインに良質なタンパク質の豚肉、豆腐、卵を炒め合わせた沖縄の郷土料理でもある一皿を紹介しています。

苦味が堪らない「栄養の宝庫」クッパパ流ゴーヤーチャンプル

作中では珍しく荒岩ではなく、金丸産業の営業二課で主任を務める「けいこちゃん」がふるまったレシピが紹介された(クッキングパパ 「COOK.546 夏を乗り切れ!ゴーヤーチャンプル」より)

独特の苦味で好き嫌いが分かれるゴーヤですが、「良薬は口に苦し」。苦味には胃腸の働きを助け、食欲を増進させる効果があるほか、体にこもった熱を冷ますといった夏野菜の王様たる効能が隠されているのです。

下ごしらえで縦半分に切って、苦味の元となるワタとタネをしっかり取くと、グッと食べやすくなります。

後は、具材を順番に炒めるだけ。はじめに豚肉を入れてしっかり火を通したら、豆腐を加えます。ここではあまりいじらずに焼き色がついて熱くなるのを待って、ゴーヤを投入します。サッと炒めて鮮やかな緑色になるぐらいが目安です。シャキシャキした食感を楽しみましょう。

ゴーヤにはまた、美肌作りに欠かせないビタミンCがたっぷりと含まれ、アンチエイジング効果のあるβカロチンも豊富ですから見逃せません。しかも、ビタミンCは、炒めてもほとんど失われませんし、βカロチンは油と絡めると吸収率がアップしますから安心ですね。

次のページ
ゴーヤの本場!“長寿王国”沖縄で変化 男性平均寿命No.1か...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

中島幸恵
中島幸恵

中島幸恵

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…