×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。

本コーナーでは「あれ、これどう読むんだっけ?」と思ってしまうような、忘れがちな難読漢字をお届けします。漢字を覚えて食生活を豊かにしよう!! 正解が分かった方は、ぜひこの食べ物との思い出を一緒に呟いてください!!!!

文、画像/おと週Web編集部

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!

難易度:★★★★★

■難読漢字、食べ物編の正解はこちら

正解:グミ

よくある間違い:アケミ

グミは、グミ科グミ属の植物で、実は楕円形で熟すと赤くなります。味は甘酸っぱく、若干の渋みがあることが特徴です。この渋みのもとはタンニンというポリフェノールの一種で、未完熟の実には食用には適さないほどの強い渋みがあります。

昔は秋になると庭先や里山で真っ赤な実をよく見かけたのですが、森林開発などの影響もあり、最近では見かける機会も少なくなっています。

商業用としてほとんど栽培されていませんが、通販などで手に入れることは可能です。

グミの実を乾燥させたものは山茱萸(サンシュユ) と呼ばれ、水の巡りをよくして腎の働きを高める漢方として知られています。

生の実も栄養価が高く、ビタミンE、リコピン、βカロテンなどの抗酸化物質の宝庫です。生のグミが手に入ったら、新鮮なものは生で食べても美味ですが、ジャムにしてヨーグルトなどとともに食すと栄養価がさらに高まります。

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!

関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

2024年12月20日に開業110周年を迎える東京駅を大特集。何度来ても迷ってしまう。おいしい店はど…