×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

2023年の大河ドラマの主人公は、徳川家康。その家康が75年の生涯で約40年過ごしたのが静岡。山と海に恵まれた食材の宝庫です。そんな今注目の”食の街”に突撃!家康公ゆかりの浜松と静岡(駅周辺)で、地元が誇るうまいもんを食べ尽くしてきました!今回は静岡駅周辺です。家康在城時の駿府城下町は武士に、商人・職人が住み、その上、東海道の宿場町として大層栄えたそうです。その影響が残っているのか、今もにぎわいもあって美味揃い。おでんに蕎麦にクラフトビール、昔から愛される味と、街に新たに根付きつつある味。静岡市でも静岡駅周辺を中心に絶品グルメをお届けします。

【家康公が幼少期と晩年を過ごし“愛したまち”】

家康公が幼少期と晩年を過ごし“愛したまち”静岡駅周辺

8歳で父親と死別した家康は、今川義元の力を借りて自領を守るべく、人質として今川の本拠地・駿府(現在の静岡市)に送られた。ここで19歳までの約11年間を過ごすが、「人質=暗い座敷牢に閉じ込められる」の印象とは異なる。家康は英才教育を受けて元服を果たし、また結婚をして子どもを儲けるなど、義元の庇護のもとで健やかに成長したと伝わるからだ。加えて晩年を駿府で過ごし、大御所として、ここ静岡で幕府の実権を握り続けた。

【おでん】
静岡おでんを特徴づけるのは、牛すじからとるダシの風味。具材は駿河湾で水揚げされる魚介類を使った黒はんぺんなどの練り物に、牛すじや大根、玉子などで、青のりや魚のダシ粉をかけて食べる。市内では専門店のほか、居酒屋や駄菓子屋でも提供され、まさしく市民のソウルフード。あれこれ食べ比べてみよう。

『愛ちゃん』 @常盤町

毎夜の大盛況!横丁で一番賑わう人気の店

1957年から続く「青葉おでん街」。専門店が21軒並ぶ横丁で、一番の繁盛を誇るのが、ここ『愛ちゃん』だ。その理由は訪れれば、一目瞭然。牛すじでとったダシで煮込んだ大根などの具材が、艶々に輝いているからだ。そのきらめきに見惚れつつ食せば、素材とダシの滋味がじわり。絶妙の火入れ加減だ。

大根 100円、しのだ 100円、糸コン 100円、牛すじ 250円、ロマンス 100円、静岡割り 500円

『愛ちゃん』(奥の皿:右)大根 100円、(奥の皿:左)しのだ 100円、(手前の皿:奥から順に)糸コン 100円、牛すじ 250円、ロマンス 100円、(左)静岡割り 500円 ダシには醤油も加えるが、「練り物などの具材から出る旨みが一番の調味料」と松本さん。またユニークな名前の「ロマンス」は、ダシがよく染みた白焼を指す。「静岡割り」は、焼酎の静岡茶割り

その美味を守るのが、14年前に前店主から店を引き継いだ、松本義和さん(80歳)夫婦。ふたりの漫才の如きやりとりも、この店の名物だ。しかし口を動かしつつ手も動かせるのが、松本さんの凄み。常におでん鍋に手をかけるからこそ、ベストな染み加減で提供できるのだ。

『愛ちゃん』店では黒はんぺんフライなど、おでんダネを使った揚げ物や焼き物も提供

[住所]静岡県静岡市葵区常磐町2-3-6 青葉おでん街
[電話]054-252-3358
[営業時間]16時半~24時
[休日]水・木
[交通]JR東海道線ほか静岡駅北口から徒歩15分

静岡おでん紀行~横丁から駄菓子屋まで~【昼夜を問わず静岡おでんを】

「青葉おでん街」の入り口

『愛ちゃん』のある「青葉おでん街」からすぐの場所にも、静岡おでんの専門店が集まる「青葉横丁」がある。いずれも10人で満席になる、小さな店ばかり。なぜこのような横丁が誕生したかといえば、戦後に近隣の公園で林立していたおでん屋台にルーツを持つからだ。1950年代の都市開発で、屋台は撤去される運命に。一部が横丁などに移転して、今も営業している。

一方で昔ながらの駄菓子屋や甘味処に行けば、店頭に湯気を立てる鍋があることも。一服しながら、静岡おでんがつまめるのだ。昼はかき氷と一緒に、夜はお茶割りのお供に。日がなおでん三昧の静岡旅はいかが?

次のページ
『八兵衛 静岡店』 @小黒...
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…