【難読漢字】読めると嬉しい!! これ、読めますか? 食べ物クイズ「布顚」

日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。 本コーナーでは「あれ、これど…

日常にはさまざまな漢字が溢れています。それは生活にうるおいや豊かさをもたらす「食」の分野でも顕著。食べ物にまつわる漢字を知れば、それはそのまま普段の生活がより彩り豊かで楽しいものになるはず。

本コーナーでは「あれ、これどう読むんだっけ?」と思ってしまうような、忘れがちな難読漢字をお届けします。漢字を覚えて食生活を豊かにしよう!! 正解が分かった方は、ぜひこの食べ物との思い出を一緒に呟いてください!!!!

文、画像/おと週Web編集部

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!

難易度:★★★★☆

■難読漢字、食べ物編の正解はこちら

正解:プリン

プリンの語源は英語のプディング。日本ではプリンは卵に牛乳、砂糖などを加えて加熱して固め、カラメルソースをかけたお菓子を意味しますが、英語のプディングは、イギリスで昔から家庭料理として親しまれてきた蒸し料理の総称です。

また、イギリスの家庭では食後のデザート用のスイーツをプディングと呼ぶこともあります。

漢字表記では、布顚の他に、布顛や布丁という表記もあります。ちなみに、布丁は中国語の表記です。

諸説ありますが、布顚も布顛もプリンの音に近い漢字を当てた当て字という説が有力です。布はプで納得ですが、「顚」と「顛」は音読みで「テン」。

ここで「リン」ではなく「テン」という音が当てられているのを不思議に思うかもしれませんね。これに関しては、プリンが伝来したときにネイティブのプディングの部分の発音が「テン」に聞こえたため「顚」と「顛」という漢字が当てられたとか。

もうひとつ、「顚」と「顛」には覆るという意味があり、プリンを容器から出すときにひっくり返すため、そこから2つの漢字が当てられたという説もあるそうです。

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】何問わかる? 過去に出題された難読漢字クイズに挑戦!!

関連キーワード

この記事のライター

関連記事

【難読漢字】食べ物当て 海のスプリンターです

収穫を感謝する「加薬うどん」 美智子さまと雅子さま夫妻で交わす大切な重箱

講談社ビーシー【編集スタッフ募集】書籍・ムック編集者

【難読漢字】地名当て かの有名な物語の里

おすすめ記事

本当にうまい、町中華の「あんかけラーメン」ベスト4…旨みがトロリ《自由が丘・新高島平・池袋・堀切菖蒲園》覆面調査で発見

【難読漢字】食べ物当て 海のスプリンターです

『琉球かめ~食堂』の“母のちまき”は台湾の味 パイナップルを食べて育ったあぐー豚のチャーシューが入ってる!縁起の良い7種の具材

おひとりさまで「近江牛」を気軽に!『焼肉ライク』でブランド牛がサクッと食べられる

“タワマン”の日本初の住人は織田信長だった? 安土城の「天守」ではなく「天主」で暮らした偉大な権力者の野望

芝浦市場直送の朝締めホルモンは鮮度抜群 高円寺『やきとん長良』は週末の予約は必須

最新刊

「おとなの週末」2024年12月号は11月15日発売!大特集は「町中華」

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…