×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

icon-gallery

出張やスポーツ観戦などで広島を訪れた「ついで」に立ち寄れるちょっとした旅のプランを紹介します。美術鑑賞に工場夜景、紙漉(す)き体験……。おとなの“ついで旅”を満喫しよう!

泊まれる美術館「下瀬美術館」でアート、食を楽しむ

なにかに熱中し、新しい扉を開く“おとなのサマーキャンプ”が新鮮だ。出張やスポーツ観戦など、広島県を訪れたときに「ついで」に訪れたくなるスポットも次々とオープンしている。シーカヤックで宮島まで漕ぐ、高台まで登っての夜景コンビナートの撮影など、夏の大冒険にふさわしいアクティビティや、伝統的な紙漉き工房を支えるプロジェクトも。広島近郊には自分と向き合い、新しい扉を開くようなコンテンツが詰まっている!

まずは2023年3月にオープンしたばかりの大竹町の「下瀬(しもせ)美術館」へ。“アートの中でアートを観る。”という滞在型の美術館として今、話題だ。世界的建築家の坂茂(ばん・しげる)が設計した海に浮かぶ可動展示室や、木材をふんだんに使用したエントランス棟の大空間は圧巻!

可動展示室が印象的な大竹町の下瀬美術館。宿泊施設が併設した美術館としても話題に
カフェやショップがあるエントランス棟は木造。構造を生かした柱が美しい

空間そのものが作品でもあるのだ。個人によるコレクションを展示しているので、雛人形や日本画、仏画家のアンリ・マティス(1869~1954年)などの名画から現代アートまで、異なる分野の作品が並んでも、どこか調和しているように感じるのが面白い。

また、仏ガラス工芸家のエミール・ガレ(1846~1904年)のコレクションも充実し、植物学者でもあったガレの作品に登場する草花を植栽した庭園も。敷地内には坂茂の名作別荘が並び、それぞれに宿泊することができる。

エミール・ガレの世界観を表現した庭も散策できる

ヴィラは水辺に並ぶキールステック(特徴的な断面を持つオーストリアの木造素材)の家、木立の中に建つ壁のない家や紙の家、ダブルルーフの家など今までに坂茂が設計した名作建築を再現。その中で暮らすことで作品をより深く感じられる。

宿泊代には、美術館の入館料や食事、ヴィラ内のドリンクや空港や駅からの送迎代も含まれる。レストランでは、地元の食材をふんだんに盛り込んだ軽やかなフレンチも堪能。ちなみにこのレストランは宿泊者のラウンジとしても機能している。瀬戸内海を一望でき、左手には厳島というロケーションだ。

坂茂設計の名作別荘が並ぶ水辺のヴィラ。美術館の中に滞在できる
次のページ
大竹市では紙漉き体験、工場夜景なども体感...
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。9月13日発売の10月号は「ちょうどいい和の店…