×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

ガソリン車とハイブリッドで違うのはどうなんだろう?

電気自動車の日産ノートのシフトレバー

自動車メーカーは自社の製品の商品力を増すために様々な努力を行っている。しかし、結果としてユーザーにとってはわかりにくいことになっているのではないだろうか。

例えばトヨタやホンダの場合、グレードによってシフトレバーが異なっている。ミニバンのトヨタノアの場合、ガソリン車は従来のシフトレバー式のATとなっている。しかしハイブリッドを選ぶとプリウスと同様のスイッチとレバーを組み合わせたものになる。

同じクルマに乗っていても、ガソリンからハイブリッドに乗り換えることになったら混乱は避けられないだろう。ホンダもe:HEV(ハイブリッド車)にのみスイッチ式を採用している。スイッチ式は、説明なしで操作方法を理解するのが難しいと思う。

友人とロングドライブで運転を交代、あるいはレンタカーなどでこれらのシフトに出会ったら、まずはきっちりと操作法の説明を受け、理解した上て運転するように心がけよう。

新型車に乗る機会があると、まずスタータースイッチの場所を探して右往左往し、次にATのレバーやスイッチを探し、慣れない方式だとちょっと不安になる。そんなことが増えているのだ。

文/おとなの週末Web編集部:深田啓介、写真/トヨタ、日産、ホンダ

icon-gallery
icon-prev 1 2
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部 深田
おとなの週末Web編集部 深田

おとなの週末Web編集部 深田

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。5月15日発売の6月号では、「うまくてエモい!…