×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

旬の食材は食べて美味しいだけではなく、栄養もたっぷり。本コーナーでは魚や野菜、果物など旬食材の魅力をご紹介します。

さて、今回のテーマとなる食材は?

文/おと週Web編集部、画像/写真AC

【今月の旬食材は?】いま1年で最も旨い食材

■クイズの答えは……

正解:ヤーコン

難易度:★★★★★

腸内環境を整える最強フードです

見た目はさつまいもに似ていますが、さつまいもがヒルガオ科に属するのに対し、ヤーコンはキク科に属する野菜です。ただし、花は菊よりもひまわりに似ています。

ヤーコンなんて見たことがないという人も多いかもしれませんが、近年では、ヤーコンを特産品とする地域も増えてきたため、旬の時期にはスーパーや青果店で見かけることも多くなってきました。

11月下旬あたりから旬を迎え、2月頃まで収穫することができます。ただし、採れたてのものには苦味があるため、収穫して2~3週間ほど寝かせて苦味が消えた頃に出荷されることが多いようです。

生でも加熱してもOK。なしのようなシャキシャキとした食感をもつため「畑のなし」と呼ばれることもあります。ほんのりとした甘さがあり、サラダや漬物にしても美味しくいただけます。

ただし、アクが強いため、そのまま食べるとエグみを感じることがあります。生食するときは水か酢水に5分程度さらしてアク抜きをするのがおすすめです。

加熱してもシャキシャキ感が残り、炒めものやきんぴら、かき揚げなど、どんな料理にも活用できます。クセのない食味なので、組み合わせられる食材の幅が広いのもうれしいポイントです。

薄くスライスして油で揚げたヤーコンチップスもおすすめ。健康食品の店や物産展などで販売されていることもあります。

また、葉や茎を乾燥したヤーコン茶は健康茶として人気で、取り扱っているドラッグストアも多数あります。

次のページ
美味しいヤーコンの見分け方...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…