×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

2021年末からスタートしたコラム連載「ティモンディ前田裕太の“おとな”入門」。今年の春からは、お悩み相談にリニューアルし、読者の方々から寄せられたお悩みに答えてきました。そこで今回は、年末特別記事として、今年1年分のお悩み相談16回分を総まとめ。毎回、「担当編集者からのひとこと」でちょこっと感想や補足情報をお届けしてきた私、Web編集T目線で、ちょっとしたこぼれ話とともにご紹介します。気になった回やもう一度読みたい回など、ぜひ振り返ってみてください!

第1回 人脈を広げたいけれど、なかなか一歩が踏み出せない

やりたいことがあるけど一歩が踏み出せない…と言うと、「それは、つまりはそこまで本気でやりたいと思っていないからでしょ」と一蹴されてしまうこともありますよね。いやそうなんですけど、それは本当に正論なんですけど、でも、実際はそんな簡単なことじゃないじゃん…というのが本音なわけで。前田さんは、そんな風に突き放したりはいたしません!「なぜ一歩が踏み出せないのか」について、様々な方向から考えています。

◎人脈を広げたいけれど、なかなか一歩が踏み出せない。もどかしさから抜け出すには?
https://otonano-shumatsu.com/articles/307311

第2回 年上の同期との関係について

おしなべて人間関係とは難しいものですが、特にそこに「年齢」や「年次」が絡んでくると、一気にややこしさを増しますよね。できるだけそういった付加情報にとらわれず、個と個で関係を築けたら素敵ですが、なかなか難しいもの。

人間関係に悩んだ時、この回の前田さんの「結局、何かを共有できる人なんて多ければ多い方が人生は豊かになるし、苦しいことだって乗り越えやすくなる」という言葉を思い出し、友人・恋人・先輩・後輩・職場の人…などなど、「関係の肩書」にとらわれないぞ、と自分に言い聞かせています。

◎年上の同期と仲良くなるには?
https://otonano-shumatsu.com/articles/311888

第3回 プレゼント選びの難しさ

プレゼントという行為は好きなのに、選ぶのが難しすぎませんか、というお悩み。確かに、誰かに贈り物をするという行為は褒められることが多いですが、本当にそうだろうか?という前田さんの持論が展開されました。

「世間の常識を当たり前だと思うなよ!」という“前田節”を堪能できる回です。2024年は、誰かにプレゼントを贈ろうかな、と思うたびに、この回の前田さんの文章を思い出しましょう。

◎プレゼント選びの難しさ
https://otonano-shumatsu.com/articles/314552

第4回 人生の不安との付き合い方

ご病気をきっかけに、人生の不安を抱えた相談者さんからのお悩み。前田さんと、いつも以上に丁寧にやりとりを重ねました。前田さんの文章だけでしっかり完結していたので、補完することはない、「担当編集者からひとこと」はむしろノイズになってしまうかもしれないと思い、書きませんでした。

誰かに相談するだけでは何の解決にもならないけれど、心を軽くして、解決のための一歩を踏み出す手助けにはなるかもしれない、と思った回です。SNSでもいつも以上に様々な反応があり、私も考えさせられました。

◎人生の不安との付き合い方
https://otonano-shumatsu.com/articles/317079

第5回 「友達」といると疲れてしまうのはなぜ?

友達といれば楽しいけれど、気疲れが勝つ、という相談者さんの気持ち、程度の差はあれ、共感する人も多いのではないでしょうか。「気疲れしてしまう」理由を「優しいから」と受け止めつつ、「でもそれは、“相手に良く思われたい”の裏返しでもあるよね」と、痛いところをついてくるあたり、こういうところが、「前田さんに相談してよかったな」と思わせる所以なのでは、と思った回でした。

◎友達といると、「楽しい」より「疲れた」が勝ってしまうのはなぜ?
https://otonano-shumatsu.com/articles/321189

次のページ
第6回 優柔不断は短所?...
icon-next-galary
1 2 3 4icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…