旬の食材は食べて美味しいだけではなく、栄養もたっぷり。本コーナーでは魚や野菜、果物など旬食材の魅力をご紹介します。 さて、今回のテーマとなる食材は? 文/おと週Web編集部、画像/写真AC 【今月の旬食材は?】いま1年で…
画像ギャラリー旬の食材は食べて美味しいだけではなく、栄養もたっぷり。本コーナーでは魚や野菜、果物など旬食材の魅力をご紹介します。
さて、今回のテーマとなる食材は?
文/おと週Web編集部、画像/写真AC
■クイズの答えは……
正解:ぜんまい
難易度:★★★★☆
野生のものは貴重品です
韓国料理のナムルには欠かせないぜんまい。ゼンマイ科のシダ植物で、日本でも古くから食べられていた山菜です。山間部では、アク抜きをして茹でた後に天日で乾燥させて、野菜がとれない冬季の保存食として利用されてきました。
奥深い山中の茂みの湿った場所や沢の付近、斜面などに生えていることが多いため、山菜採り初心者には少しハードルが高い山菜かもしれませんね。
見た目の特徴は、先端がクルクルと丸まった形状をしていて、全体が綿毛に覆われているところです。似ている山菜にわらびがありますが、こちらは先端が枝分かれしていて、こぶしのような形をしています。
ぜんまいは非常にアクが強いため、アク抜きなしに食べることはできません。しっかりアクを抜くには2日ほどかかります……。下処理はかなり面倒ですが、独特の食感とまろやかな風味は格別です!
野生のぜんまいは非常に貴重な山菜ということで高値で取り引きされています。
ただし、栽培農家も増えているため、以前よりも手軽に入手できるようになってきました。最近では、乾燥ぜんまいや水煮を販売するスーパーも増えています。
ちなみに、ぜんまいには「女ぜんまい」と「男ぜんまい」の2種類があります。
女ぜんまいは巻かれている葉の部分が平たくツルツルしています。いっぽうの男ぜんまいは、巻かれている葉の部分の表面がザラザラして膨らんでいます。
いずれも食用とすることができますが、女ぜんまいのほうが茎が柔らかく食用向きです。
美味しいぜんまいの見分け方
頭の部分に綿毛がしっかりと残っていて、葉が広がっていないものを。綿毛が残っていないものは鮮度が落ちている可能性大です。
ぜんまいは茎が太いいものが好まれます。また、茎にハリがあって太さにムラがなく、上から下まで同じ太さのものが良質といわれています。
茎が細いものは硬く、スジっぽい可能性があるので、水煮を購入する場合や、お惣菜でぜんまいの煮物などを購入する場合でも茎が細いものが多く混じっているものは避けましょう。
ぜんまいの注目栄養素
とりすぎた塩分や老廃物を体外に排出する働きを持つカリウムが豊富に含まれています。そのため、塩っ辛い食べ物が好きといった人にはとくにおすすめといえます。
また、ビタミンAや葉酸、食物繊維などもとることができます。
薬膳料理では、解毒作用、血の巡りの促進作用などが期待できる食材とされています。
↑上記にそのほかの「旬食材」をまとめていますので、ぜひご覧ください。