×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

グーグルが発表した2023年の年間検索ランキング「Year in Search 2023」で、「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」(東京・豊洲)が「世界で最も人気のある美術館・博物館」トップ5に輝き、話題となっている。フランスのルーブル美術館やオルセー美術館など、世界の名だたる観光スポットが並ぶなか、日本で唯一ランクインしたのが、このデジタル技術とアートが融合した体験型施設だ。2024年3月1日~4月30日の2カ月間は、施設内の2つの巨大空間に、桜が咲き誇る映像が幻想的な春限定の作品が出現する。大満足の美術館グルメや今しか体験できない作品の魅力をレポートする。

icon-gallery

平日はインバウンドが多い、ねらい目は平日午後8時以降

施設内では、デジタル技術によって展示空間を視覚的に変容させることで、アートに包まれているような「Body Immersive(没入感)」をテーマにした体験が味わえる。鑑賞者と、展示作品とを隔てているものが、曖昧になっていくような独特の感覚。アートを鑑賞、体感することについて、従来の関係性を捉え直すきっかけをつかむことができる。

春限定は、桜を映像で表現した2作品。コンピュータプログラムによって、リアルタイムで描かれ続ける。まさに光の芸術だ。

これまでも同時期に公開されてきたが、春しか目にできないこの作品を目当てに、毎年約30~50万人が訪れるという。驚いたのが、休日でなくとも多くの来場者でにぎわっていること。特に海外からの旅行客に人気だという。取材で訪れたのは平日の夜だったが、海外客が8割以上を占める状況だった。

「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」の外観

施設担当者に混雑状況やおすすめの来場時間について聞いてみると、「土日は日本の方も多いですが、平日はインバウンド比率が高くなっていますね。明るい時間は混むのでおすすめなのが、20時以降。比較的余裕のある空間の中でゆったり作品を鑑賞できるので、会社帰りに非日常気分を味わいたい方やデートにもぴったりです」とのこと。

境界から解き放たれた非日常空間で「濃厚ヴィーガン味噌ラーメン」を堪能

作品を見る前に足を運んでおきたいのが、施設内に併設したレストラン「Vegan Ramen UZU Tokyo(ヴィーガンラーメン ウズ トウキョウ)」だ。壁や床、天井まで360度、ミラーで覆われた部屋。そこに“空書”と呼ばれる文字が映し出される。

「Vegan Ramen UZU Tokyo(ヴィーガンラーメン ウズ トウキョウ)」

空書とは「チームラボが設立以来書き続けている空間に書く書のこと」(HPより)。視覚的に、「作品空間は、テーブルや椅子などの物理的な境界面から自由になる」(HPより)のだという。この作品「虚像反転無分別」を楽しみながら、特別なメニューを味わえる。まずは、ここで腹ごしらえしよう。

オーダーすべきは、看板メニュー「ヴィーガン味噌ラーメン UZU style 東京店限定」(1800円)だ。ほのかな甘みの燕麦ミルクがベースのスープは、数種の味噌と白胡麻ペーストを合わせた特製味噌ダレとにんにく、生姜の風味が効いた濃厚な味わい。最後に加えた自家製の茶塩やピリッと効いた山椒の風味も程よいアクセントになっている。

宮崎県綾町の無農薬全粒粉を使用した自家製中太麺は、つるっともちもちの食感。ヴィーガンとは思えないほど、満足感の高い仕上がりになっている。

「ヴィーガン味噌ラーメン UZU style 東京店限定」

ドリンクを合わせるなら、「徳島県産すだち緑茶スパークリング」(660円)がいちおし。さわやかなすだちの酸味と緑茶の旨みが調和したドリンクは、清涼感たっぷりでラーメンとの相性も抜群だ。

「徳島県産すだち緑茶スパークリング」
次のページ
素足で水に触れ、感覚が研ぎ澄まされる光の滝...
icon-next-galary
1 2 3 4icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

中村友美
中村友美

中村友美

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…