×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

全国には数多くの難読地名が存在します。うっかり読み間違えて恥ずかしい思いをした人も多いはず。

本コーナーでは、読み間違いが多い難読地名を名前の由来だけではなく、特産品や地元グルメ情報とともにご紹介します。

文、画像/おと週Web編集部

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】 何問わかる? 過去に出題された難読漢字の読み方に挑戦!!

難易度:★★★★☆

■難読漢字、地名編の正解はこちら

正解:そうさ

全国でも屈指の難読地名として知られる匝瑳市は千葉県の北東部に位置し、成田国際空港からはクルマで約30分ほどの距離にあります。2006年(平成18年)に八日市場市と匝瑳郡野栄町が合併して誕生した、比較的新しい市です。

匝瑳の名前の由来は、本来の読み方は「さふさ」て、「さ」は「美しい」、「ふさ」は「麻」を意味し、「美しい麻のとれる土地」だったためその名がつけられたという説、匝瑳市にある老尾(おいお)神社が古くは「匝瑳明神」と呼ばれていたことからという説もあるそうです。

匝瑳市の特産物のなかでも特に有名なのは、赤ピーマンと千葉若潮牛というブランド牛。約2年以上もの月日をかけてじっくりと育てられた千葉若潮牛は、年間400頭ほどしか市場に出回らないという希少なブランド牛。肉質は柔らかで、風味豊かなうえ、脂肪がきめ細かく、脂の旨味をしっかり感じることができるお肉です。

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】 何問わかる? 過去に出題された難読漢字の読み方に挑戦!!

関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。4月15日発売の5月号では、銀座の奥にあり、銀…