定番カレーは3種!個性的なカレーがある名店を東日本橋で発見

全店実食調査!『おとなの週末』が自信を持っておすすめするお店をご紹介します。今回は、東京・東日本橋のカレー店『cutteco(クッテコ)』です。

画像ギャラリー

全店実食調査!『おとなの週末』が自信を持っておすすめするお店をご紹介します。今回は、東京・東日本橋のカレー店『cutteco(クッテコ)』です。

個性的な味わいを特製オイルでさらに個性的に

ココナッツミルクが香るチキンカレーや、野菜の食感を残しピーナッツとレーズンの甘みやコクが効いたベジキーマなど定番が3種。そこに「本当に気まぐれなので、同じ味は二度と作れないんです(笑)」(店長・磯田さん)という個性的な月替わりの気まぐれカレーも提供する。後者は釣り好きの磯田さんが釣った魚を使うカレーも多く、一期一会ながら人気が高い。

カレー合いがけ 1400円(スパイシー&マイルドチキンカレーと10種の野菜で新感覚完全飯!ベジタブルキーマカレー)

『cutteco(クッテコ)』カレー合いがけ 1400円(スパイシー&マイルドチキンカレーと10種の野菜で新感覚完全飯!ベジタブルキーマカレー) ライスはタイ米にうるち米、麦をブレンドしており食感も楽しく、こだわりの自家製アチャールたちが脇を固める

さらに注目なのが9種の味変オイルだ。テンパリングしたスパイスやアチャールなどをオイルに漬け込んだもので、カレーにかけるだけで辛さ、風味を加えてくれる優れもの。人気のレッドビネガーをかけると、マイルドなカレーが唐辛子の香りとお酢の酸味で爽やか辛い印象へと大変身。これもおいしい!ぜひ、あなただけの組み合わせを見つけて。

『cutteco(クッテコ)』

東日本橋『cutteco(クッテコ)』

[住所]東京都中央区東日本橋2-17-6
[電話]080-1115-0158
[営業時間]11時半〜14時、土・日・祝〜15時、19時〜23時LO
[休日]月
[交通]都営浅草線東日本橋駅、都営新宿線馬喰横山駅B4出口から徒歩5分

おとなの週末2025年3月号は「ときめきの喫茶店」

『おとなの週末』2025年3月号

撮影/小澤晶子、取材/荒川友吾
※2024年7月号発売時点の情報です。
※写真や情報は当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

…つづく「傑作カツカレー」でも実食レポートしています。

画像ギャラリー

関連キーワード

この記事のライター

関連記事

250円の激安っぷり 日本食品界の衝撃大発明! 日清「カレーメシ」の味と凄み

銀座で見つけた“進化系ビリヤニ” 桜エビやしらすなど日本の食材も取り入れている!

毎日でも食べたくなるカレーを発見! 店主30年の集大成、野菜カレーが定食の核

30数年前の出会いから始まった!看板カレーは当時の店のレシピを復刻、リッチなコクとスパイスの香りが決め手

おすすめ記事

今をときめく『酒場ワタナベ』に教わるつまみレシピ4選!定番の居酒屋メニューに意外な調味料をプラスする“ひらめき”

定番カレーは3種!個性的なカレーがある名店を東日本橋で発見

ジュゴンはなぜ“人魚”に間違われたのか

東京駅から徒歩圏内! 皇居・北の丸公園エリア散策ガイド 歴史も最新技術も学べる周辺スポット6選

魅惑のサウナ付き日帰り温泉3選【東京近郊編】 サウナ好きライター厳選、2025年に行くべき!

本場韓国の味わいにどこまで迫ったか ピリッと旨い本格ビビンバが『ほっともっと』から新登場! 決め手は5種の具材とコク深い旨辛ダレ

最新刊

「おとなの週末」2025年3月号は2月14日発売!大特集は「喫茶店」

琥珀色のコーヒー、落ち着いた雰囲気、マスターの笑顔……喫茶店に足を運びたくなる理由はひとつではない。…