×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

今や空港は単なる通過点ではなく、わくわくとした時間を過ごし、ゆったりとした時間を過ごしたくなる旅の目的地へ…!国内の各空港は、宿泊施設や温泉、映画館や様々な展示など、渡航する予定がなくても、足を運びたくなる空間へと進化している。早朝便、深夜便のLCC(格安航空会社)をあえて選んでコストダウンを図り、空港で一泊してから旅に出る、帰路につくという選択肢も。夏のトラベルシーズンに向け、旅がさらに楽しくなる「空港での過ごし方」を提案したい。

icon-gallery

羽田空港第3ターミナルに直結した「羽田エアポートガーデン」を使いこなす

首都圏の空の玄関口のひとつとしてすっかり定着した羽田空港第3ターミナルには空港に直結した複合施設「羽田エアポートガーデン」がオープンし、羽田空港はますます華やぐように。展望露天温泉や宿泊施設、会議場などを備えたコンベンションセンターや各都市をつなぐ大型バスターミナルなどがあり、まるで街のような機能をもつ。

離陸する飛行機や富士山を一望できる天然温泉「和泉天空の湯 羽田空港」

2020年4月にグランドオープン予定だったが、コロナ禍を経て、2023年1月31日に全面開業。ショップやレストランのラインナップの豊かさにも驚く。

ユニークな専門店や全国各地の味覚が集まる「羽田エアポートガーデン」のショッピングエリア

日本を代表する人気店が趣向をこらし、福井県鯖江市のペーパーグラス(老眼鏡)やスマートフォンアクセサリー、化粧筆など、機能性を極めた専門店も多い。ここでしか買えない限定品も並び、ショッピング目的でもわざわざ行く価値ありなのだ。食品もインバウンド層を意識しているからか、富山米100%あられ、京都祇園の高級デニッシュ、北海道の物産を集めたセレクトショップなど、羽田にいながら日本各地のおみやげが手に入る。ちょっとした手みやげが欲しいとき、わざわざ立ち寄るくらい私は活用している。

「羽田エアポートガーデン」は多摩川沿いに建つ。宿泊施設は機能的な1557室の大型ホテル「住友不動産 ホテルヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港」と、空港内には珍しいラグジュアリーな「住友不動産 ホテルヴィラフォンテーヌ プレミア 羽田空港」の2つのホテル。「プレミア」の方は、全室リバービューで、組子細工や金箔など、日本伝統の意匠を各所に取り入れ、滞在しながら日本の伝統工芸を鑑賞できる空間に。洗練されたレストランもあり、ゆったりと過ごすには最適だ。

日本の伝統工芸の美を表現した「住友不動産 ホテルヴィラフォンテーヌ プレミア 羽田空港」のロビー

宿泊しないともったいないのが全国と北海道をつなぐ新千歳空港

空港が通過点ではなく、滞在する場所として浸透したのは温浴施設・宿泊施設の充実にある。札幌駅からJR北海道の快速「エアポート」で1本の新千歳空港ターミナルビル4Fにある「新千歳空港温泉」は、スーパー銭湯のような施設。ナトリウム塩化物泉で、弱アルカリ性のお湯はなめらかで肌がつるつるになる美肌湯だ。

露天風呂やサウナだけでなく、ゆったりとくつろげる食事処や休憩処、あかすりやタイ風マッサージ、中国風足裏マッサージなどの施術も受けられる。テレビや漫画を見ながら休めるリラックスルームのほかに、宿泊可能な客室もあるので、早朝便の前泊や、夜遅い時間に到着したときの宿泊にもおすすめだ。

広々とした浴槽や展望風呂、サウナに加え宿泊施設もある「新千歳空港温泉」

1人1泊9000円からという驚くべきバーゲン価格なので、早朝や深夜などの帰宅しづらいLCCの便を選び、旅の前後を空港で1泊するのもいい。時間に余裕ができ、疲れた体を癒してから出発、帰宅ができるので、翌日のパフォーマンスが各段に違うのだ。ちなみに新千歳空港にはこのほかに空港に直結した「エアターミナルホテル」やラグジュアリーな「PORTOM インターナショナル」などのホテルもある。

新千歳空港はラーメンやお寿司、スープカレーやソフトクリームなどの北海道グルメが堪能できることでも知られる。4階には映画館やゲームセンター、「ドラえもんのわくわくパーク」や「ハローキティ ハッピーフライト」「ロイズ チョコレートワールド」などのエンタメ性高い空間が点在している。

1日あっても回り切れないくらい充実していて、何度訪れても、ああ、もうすこし早く空港につけばよかった、と後悔する。まさに過ごすための空港だ。空港全体がアミューズメントパークのような役割を果たし、実際、近隣の住民にとっては格好の遊び場所だという。あぁ、うらやましい!

次のページ
OMO関空を拠点にりんくうタウンを回る関西国際空港ならではの...
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

間庭典子
間庭典子

間庭典子

最新刊

2024年12月20日に開業110周年を迎える東京駅を大特集。何度来ても迷ってしまう。おいしい店はど…