×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

丁寧に淹れたひんやり冷たいお茶は夏の疲れた体を癒してくれる、最高の涼味。そのひと滴に驚くほどの旨みが凝縮していてエネルギーチャージにすら感じるほど。前回は茶葉の選び方について教えてもらいましたが、今回は基本の淹れ方編。玉露・煎茶・番茶・ほうじ茶の水出し、やかん(熱湯)、急冷の基本の淹れ方をご紹介します。

教えてくれる人『ひやかし IPPODO TEA』店長 森下航汰さん

2024年4月に東京・表参道に出現した、お茶の老舗『一保堂茶舗』が手がける期間限定カフェの店長。

『ひやかし IPPODO TEA』店長 森下航汰さん

一保堂茶舗:https://www.ippodo-tea.co.jp/

基本の淹れ方-玉露・煎茶・番茶・ほうじ茶-

【水だし~玉露・煎茶・番茶~】渋みは抑え 茶葉の甘みをゆっくり抽出

基本の淹れ方:水出し(玉露・煎茶・番茶)渋みは抑え 茶葉の甘みをゆっくり抽出

1.水1Lに茶葉20g(大さじ4杯)を入れる。

水1Lに茶葉20g(大さじ4杯)を入れる。

2.冷蔵庫で4~8時間冷やす。

冷蔵庫で4~8時間冷やす

3.茶漉しで漉して別の容器に移し替える。

茶漉しで漉して別の容器に移し替える

【水出し~玉露~】玉露特有のふくよかな旨みに唸る

基本の淹れ方:水出し(玉露)玉露特有のふくよかな旨みに唸る

1.急須に茶葉10g(大さじ2杯)を入れる。

急須に茶葉10g(大さじ2杯)を入れる

2.茶葉の上に氷をのせ、水120mlを注ぐ。※茶葉に冷水を注ぐだけでもOK

茶葉の上に氷をのせ、水120mlを注ぐ。※茶葉に冷水を注ぐだけでもOK

3.15分待つ。

15分待つ

4.器に注ぎきる。

器に注ぎきる

【やかん~ほうじ茶~】香ばしい風味が生きた穏やかな余韻

基本の淹れ方:やかん(ほうじ茶)香ばしい風味が生きた穏やかな余韻

1.やかんに1Lの湯を沸かし、ほうじ茶20g(大さじ8杯)を入れる。

やかんに1Lの湯を沸かし、ほうじ茶20g(大さじ8杯)を入れる

2.すぐに火を止め、20分おく。

すぐに火を止め、20分おく

3.粗熱がとれたら別の容器に移し替えて冷蔵庫で冷やす。

粗熱がとれたら別の容器に移し替えて冷蔵庫で冷やす

【急冷~玉露・煎茶・番茶~】すっきり心地よい渋み 爽快な一杯!

基本の淹れ方:急冷(玉露・煎茶・番茶)すっきり心地よい渋み爽快な一杯!

1.急須に茶葉10g(大さじ2杯)を入れる。写真は煎茶。

急須に茶葉10g(大さじ2杯)を入れる。写真は煎茶

2.熱湯150mlを注ぐ。

熱湯150mlを注ぐ

3.40秒待つ。

40秒待つ

4.氷をたっぷり入れたグラスに注ぐ。

氷をたっぷり入れたグラスに注ぐ
次のページ
茶葉の“らしさ”とシーンに合わせた淹れ方で、味わい∞...
icon-next-galary
1 2icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…