×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

全国には数多くの難読地名が存在します。うっかり読み間違えて恥ずかしい思いをした人も多いはず。

本コーナーでは、読み間違いが多い難読地名を名前の由来だけではなく、特産品や地元グルメ情報とともにご紹介します。

文、画像/おと週Web編集部

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】 何問わかる? 過去に出題された難読漢字の読み方に挑戦!!

難易度:★★★☆☆

■難読漢字、地名編の正解はこちら

正解:こすごう

宮城県白石市にある地名です。

名前の由来は諸説ありますが、古くは「小菅生(こすかい)」と呼ばれていて、それがなまって、「こすごう」となり、漢字は「越河」が当てられたといわれています。

白石市は古代より交通の中心地で、軍事的にも重要な地域でした。

越河地区にある「越河宿」は仙台藩がこの地を治めていた時代には、番所、検断、御仮屋などが置かれていた場所です。

油を使わず、小麦粉と塩水だけで作られる白石の特産品である「白石温麺(うーめん)」は、胃にやさしく消化も良い食品ということで、江戸時代から親しまれている郷土料理です。

白石温麺の名前の由来は、孝行息子が油を使わない麺の製法を教わり胃病の父に食べさせたところ病が全快したため、その孝行息子の「温かい思いやりの心」を称えて温麺と名づけられたとか。

【写真ギャラリーで読み方を当てよう】 何問わかる? 過去に出題された難読漢字の読み方に挑戦!!

関連記事
あなたにおすすめ

関連キーワード

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。9月13日発売の10月号は「ちょうどいい和の店…