×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

バラエティー番組『秘密のケンミンSHOW極』(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後9時~)は、「日本全国、その県ならではの魅力をディスカバリー!知っているようで知らないご当地グルメやちょっと変わった習慣など、あっと驚くケンミンの秘密を余すことなくご紹介」(公式YouTubeより)する内容が人気を集めています。今夜9月19日は、「ソース味でも塩味でもない唯一無二の味!?宮城『石巻焼きそば』」が放送されます。『おとなの週末Web』でも、上記のような“ご当地焼きそば”を取り上げてきました。おススメ記事のダイジェストをお届けします。

杜の都の「仙台マーボー焼そば」

筆者が住む宮城県北部でも、中華料理店のメニューで「仙台マーボー焼そば」を見かけるようになったのはいつからだろう。……というか、私、食べたことあったっけ? 本当に宮城のご当地グルメなの?? 仙台マーボー焼そばに失礼なことばかりを考えながら調べてみると、どうやら「仙台マーボー焼そば推進委員会」なる組織があるらしい。

仙台マーボー焼そば推進委員会委員長の大柳憲太郎さんが代表を務める『中国菜館 まんみ 泉中央店』は、1972年の創業。麺、飯、点心など40種類を超えるメニューを揃え、昔から仙台市民に親しまれてきた。ホルモンラーメン、塩スーラータン麺など、ここでしか味わえないオリジナルラーメンも人気を博す。

宮城の知られざるご当地グルメ「仙台マーボー焼そば」のルーツを探る!
宮城の知られざるご当地グルメ「仙台マーボー焼そば」のルーツを探る!

「当時では珍しかったジャージャー麺や、具材としては考えられなかったホルモンを使ったラーメンを味わってほしいと、私の父が始めた店です。職人気質の父は、食材をそのまま使うことはほとんどなく、何かしらの手を加えてオリジナルの味に仕上げていました」と、2代目の大柳さん。

それでは、大柳さんが仙台マーボー焼そば推進委員会委員長を務めるまでには、どのような経緯があったのか?

「1972年の開業間もない頃、うちは五目焼きそばが好評をいただき、看板メニューになっていました。ある日、ふだんより注文が入らなかった五目焼きそばの麺が残り、それでまかないを作ろうということになったんです。

たまたまその時、注文の入ったマーボー豆腐を作って余ったため、五目焼きそばの麺にかけて食べていたところ、店内にいたお客さんの目に止まり、『旨そうだから作ってよ』と言われた。それがメニューになったというわけです。ただ、五目焼きそばの人気の影に隠れた“知る人ぞ知る”的なメニューで、出るのは1日1~2食でしたね」

ところが、2013年にあるテレビ番組で「仙台市民のソウルフード」と取り上げられ、『まんみ』のみならず仙台市内の中華料理店に問い合わせが殺到する。

かねてから「若い世代に、ラーメン以外の中華料理を食べてもらうためにはどうしたらいいのか」と考えていた大柳さんは、仙台マーボー焼そばを一過性のものにせず、仙台の新たな名物料理として育てていくことを宮城県中華飲食生活衛生同業組合に提案した。

「というわけで委員会を立ち上げることになり、言い出しっぺの私が初代委員長になっただけです(笑)。

元祖人気メニューの五目焼きそばに並び、仙台マーボー焼そばののぼりが立つ

※全文は下記から読めます。

・宮城の知られざるご当地グルメ「仙台マーボー焼そば」のルーツを探る!
https://otonano-shumatsu.com/articles/293857

次のページ
北の大地の「小樽あんかけ焼きそば」...
icon-next-galary
1 2 3icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

おとなの週末Web編集部
おとなの週末Web編集部

おとなの週末Web編集部

最新刊

2024年12月20日に開業110周年を迎える東京駅を大特集。何度来ても迷ってしまう。おいしい店はど…