×

気になるキーワードを入力してください

SNSで最新情報をチェック

ルシーダ/エミーナが大人気

ルシーダはカローラ店、エミーナはトヨタ店で販売された兄弟車で、フロントマスク、リアコンビなどで差別化されていた。3ナンバー登録ということで、当時のライバルだった日産バネットセレナよりも自動車税は高かったが、それは足枷にならずエスティマが欲しいけど泣く泣く購入を断念していた人たちが一気に飛びついて一躍大ヒットモデルとなった。

エスティマからルシーダ、エミーナが派生したのだが、後発のルシーダ/エミーナが大人気となったことで、トヨタは元祖エスティマをワイドエスティマ呼ぶようになったのは、主役の座が移ったことを意味していたのではないだろうか。したたかなトヨタだから、最初からエスティマは日本では売れないと踏んでいて、日本向けのルシーダ/エミーナこそ大本命だったのではないか。このルシーダ/エミーナのようにかつては日本向けのモデルがいろいろあったが、時代の流れとは言え今では日本マーケット向けのクルマが少なすぎるのが寂しい。

同じ4灯ヘッドライトでも若干形状が違う。こちらはエミーナ

エスティマは常にミニバン界の革命児

本家エスティマは2.4Lのスーパーチャージャーエンジンを追加しても販売面での大きな変化はなかった。ただ売れなかったが、その存在感は相変わらずの唯我独尊。大井いのが嫌で手ごろな価格で買いたい人はルシーダ/エミーナだったが、本家を乗っている人は、大きいことを喜びに感じお互い大満足の両者ウィンウィン。

デザインと新たな発想で確実に爪痕を残した初代エスティマだったが、2000年に2代目モデルへとバトンタッチ。

この2代目はフロントマスクにシャープさが加わり大ヒット。そして、世界初のハイブリッドミニバン、エスティマハイブリッドを登場させるなど、常にミニバン界のトレンドリーダーとして君臨。

2代目エスティマには世界初のハイブリッドミニバンが設定されて世界を驚かせた
次のページ
2020年にシリーズ消滅...
icon-next-galary
icon-prev 1 2 3 4 5 6icon-next
関連記事
あなたにおすすめ

この記事のライター

市原 信幸
市原 信幸

市原 信幸

最新刊

全店実食調査でお届けするグルメ情報誌「おとなの週末」。11月15日発売の12月号は「町中華」を大特集…