やっと暑い夏が終わり、過ごしやすい10月に入りました。芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋、そして馬肥ゆる秋!ということで、2回にわたり、競走馬のふるさと北海道を取り上げたいと思います。
総走行距離650kmの究極の“ハシゴ”!
日高地方を中心とした場産地グルメのご紹介は次回に回すとして、まず今回は北海道の肉料理の特集です。と言うと、「ジンギスカン!」という声が聞こえそうですが、いやいや北海道の肉と言えば、ご当地“焼きとり”の両横綱をまずは味わってい頂きたい。
ひとつは「美唄(びばい)やきとり」。もうひとつは「室蘭(むろらん)やきとり」で、どちらも地元の歴史と文化に育まれ、今や道内で大人気のご当地グルメになりました。
両市の距離はざっと200キロメートル。そう簡単にハシゴは出来ませんが(笑)、焼きとり好きにはどちらも食べて欲しい!
加えまして、北海道の肉料理と言えば、筆者の大好きな「帯広豚丼」を取り上げないわけにはいきません。あのタレ具合にはまり、びん入りの「帯広豚丼のたれ」は我が家の冷蔵庫にいつも鎮座しています。
美唄と帯広は200キロメートル、帯広と室蘭は250キロメートル、総走行距離約650キロメートルの肉の旅をお楽しみください。
名店「やき鳥たつみ」のもつ串を入れた「もつそば」
まずご紹介するのは「美唄やきとり」。びばい、名前からして旅愁と食欲をそそります。最初に「美唄やきとり」を食べたのは札幌にある「元祖美唄やきとり 福よし」でした。
20年ほど前、筆者は北海道によく出張に行っていました。そのころ出会った同店は美唄に本店がありますが、札幌にも何軒か店を構えています。もつ始め鶏肉の様々な部位と玉ねぎを一つの串にさして焼いた「もつ串」が代表的な串で、複雑な触感と甘いタレのマッチングにお酒が進みます。
締めは「もつ串」を温かいかけそばに入れた「もつそば」。これまで食べた蕎麦とは全く違う風味に一気に虜になったものです。そして7年前には、ついにご当地美唄で「もつ串」を食べてまいりました。
訪問したのは地元の名店「やき鳥たつみ」。「もつ」と「もつそば」をビールとともに食べる幸せを今でも鮮明に覚えています。美唄は旭川と札幌の真ん中くらいにあり、かつては炭坑で栄え、その労働者が好んで食べていたといわれています。
また、たまねぎの産地としても有名で、まさに歴史と文化に育まれたご当地グルメ。ぜひ現地でお召し上がりください。